- 投稿日:2024/11/18
- 更新日:2025/09/12
.png)
1. まさか自分が?楽天カードの不正利用発覚
11月17日(日)ワクワクしながらお出かけの準備している朝、見慣れない番号からの着信。
楽天カード信用管理部と名乗る電話で
👩💼「11月13日にAmazonで600円ほどのお買い物をされましたか?」
との用件でした。
私はAmazonで買い物をした記憶がなく「していません」と答えると、オペレーターから
👩💼「お客様のカードでAmazonに600円の取引があったのですが、不正利用の可能性があります。取り急ぎ該当取引は差し止めいたします。また万一引き落とされても返金いたします。
つきましては、カード番号が流出している恐れがあるため、カードは停止し再発行対応させていただきます。」
との説明がありました。
学長が話していた詐欺の手口そのもの!【少額から始め、気が付かず利用していたら高額利用にエスカレートする手法】だなと思いました。
2. 少額取引不正を4日で見抜く迅速な対応

続きは、リベシティにログインしてからお読みください