• 投稿日:2024/12/08
もう二度寝しない!早起きが習慣になる秘訣5選

もう二度寝しない!早起きが習慣になる秘訣5選

会員ID:tWD8r58F

会員ID:tWD8r58F

この記事は約4分で読めます
要約
朝起きれない季節ですね💦今まで起きることができなかった私ですが、ここ2、3年は、とっても早起きです。リべに入会してさらに早起きになりました。朝活が苦なくできるようになった秘訣を5つご紹介したいと思います。

早起きになったのは・・・

私が早起きになったのは、息子の習い事がきっかけでした!

野球少年の朝は早く、7時台に集合なんて、ざらにありました。
集合ということは、「起こす」「朝ごはんを作る」「お弁当を作る」と、一通りの家事をして、集合場所に送っていく、ということ。

遅くても5時半起き💦

これが土日の日常となり、次第に早起きになりました。

早起きをすると、家事全般がスムーズに進みます。

家事が早く片付けば、1日をゆったりと過ごすことができ、自分の時間も生まれます✨

「早起きをすると良いことがたくさんある!」と悟った私は、「起きれない」という悩みとは無縁になりました。

ただ、基礎を作っておかないと、起きることは辛いです・・・。

それでは、早起きが成功する秘訣5選をご紹介します。

秘訣① 夜のルーティンを決める

基本は、9時までに寝ること!

子どもの寝かしつけとともに、一緒に寝てしまうことが1番です✨

帰宅後のルーティンはこちら⬇️
☑️夕飯の準備
☑️洗濯を回す
☑️夜ご飯を食べる
☑️お風呂に入れる
☑️宿題チェック
☑️ストレッチ
☑️8時半にはベットへ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tWD8r58F

投稿者情報

会員ID:tWD8r58F

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/01/05

    めちゃくちゃ参考になりました!今はパートなのですが、春から正社員になる予定で今までみたいに家事をこなせるか不安でした。でも、記事を読んで勇気をもらいました!朝活で乗り切ります!あと、少年野球お子さん達がされてると知って勝手に親近感がさらに湧いてきました!いっぱいノウハウ学ばせてもらいます!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:sDllJAHz
    会員ID:sDllJAHz
    2024/12/10

    野球少年ってそんなに朝早いんですか😱 ビックリしました😳 それで挫折するお家もありそうですよね... しっかりとルーティンを決めてあると、動きやすいですね! しかもご褒美作戦もいいですね✨️ 朝に楽しみがあると、自然と起きれますもんね😊 naoさん、有益な記事をありがとうございます☺️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/10

    リコさん、ありがとうございます😊 野球少年、早かったですよ〜💦💦中学生になってからも7時集合あります。おかげで早起き習慣ができたので、今は感謝しかないって感じですね✨ ご褒美作戦、だいぶ効果ありました😆

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/08

    naoさん超人的ですねっ⭐学長が家事もして育児もして仕事もするなんて超人やんと言っていたのを思いだしました😂

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/09

    脳筋社長さん、ありがとうございます✨ 超人なんてとんでもない😂 現役社畜ですよ(笑)現状を抜け出すには、やるorめっちゃやる!なんで、公務員生活を抜け出して自由に仕事ができるようにがんばりますね😁

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2024/12/08

    お仕事されながら、四人のお子さんの子育てをし、リベ活までこなされて本当にすごいです✨うちの息子も少年団に入っていて、毎日朝練があったので早起きしていたことを思い出しました。 naoさんに喝を入れていただきました☺️ルーティーン決めて朝活していきます。良い記事をありがとうございました!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/09

    ポンちゃんさん、ありがとうございます😊 少年団、毎朝だったんですね!!!すごいです✨ 子どものために起きていましたが、自分の良い習慣になり、野球に感謝です✨朝活、一緒に頑張りましょうね☀️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/08

    naoさん、素敵な記事ですね!✨めちゃくちゃ参考になりました! 特に、ご褒美作戦とリベ活の時間を確保する工夫、さっそく取り入れてみたいです☺️ 私も早起き頑張ってみようかなと思いました✨ 朝の時間を有効に使えるようになったら、一日がもっと充実しそうです!素敵なアイデア、ありがとうございました!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/09

    JUNさん、ありがとうございます🎶 朝もいいですよ〜☀️ 私も少しずつつ朝派になっていったので、ちょっとずつ起きる時間を早めていく作戦、使ってみてくださいね😆

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/12/08

    naoさん! 小さなお子さんを育てながらの、本業、リベ活、読書に勉強、本当に本当に素晴らしいです✨ ルーティン化でしっかり時間を作っていることの賜物ですね🥹 そして、夜は子どもと一緒に寝てしまうのが一番!それは本当にそうだ!!と、うちの子たちが幼い頃を振り返ってそう思いました✨ 私も朝にご褒美を用意して、もう少し早く起きようと思います☺️💕

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/09

    ゆっちさん、ありがとうございます✨ 一歩先ゆく先輩たちから刺激を頂いているおかげです😊 やっぱり「誰かとやる」って大切ですね! 今日のご褒美は、クリスピークリームドーナツのクリスマスVerです🍩😆

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/12/08

    ご褒美作戦いいですね☺️ 朝起きて楽しみがあると頑張れそうです! 朝は本当に苦手で……つい毎日夜更かしをしてしまいます😅

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/08

    甘いものの誘惑に打ち勝つには、「朝に回す!」これしかないです!😁 夜は、誘惑がいっぱいあるので、さっさと寝てしまします笑 春〜夏は、朝がとても清々しいので、いい季節にぜひ試してみてくださいね✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/12/08

    何かをやるって決める時、時間を決めるの本当に大切ですよね😆 ルーティン化できるとほんとに強いですね😌

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/08

    時間を決める大切さに気づいた2024年でした! こんなに早く起きている人も周りにいないので、リベの皆さんのおかげだなあと思います😊 レビューありがとうございました✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/08

    naoさん🌱 有益な記事をありがとうございました。 ルーティンが大切だと頭では理解していても…なかなか実施できていない時があります…。 記事をもとに習慣というものに向き合う気持ちが生まれました。 朝は強いですが…夜が弱いです💦

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/08

    同じく、夜は全く持ちません😂 3歳児と同じ入眠時間です💤 習慣ってとても大事ですよね!2024年、1年かけてようやく作られた感じです。一緒に頑張りましょう🎶 レビューありがとうございました✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/12/08

    すごくちゃんと時間管理・タスク整理をして日々過ごされていて 素晴らしいです👍 しかもお子さんが少年野球されているって、もう尊敬しかないです! (送り迎えやお弁当、お茶当番などとても保護者が大変ときいたことがあるのですが、私なら絶対無理です💦) 私はついあれもこれも家事をしたくなるので、 やらないことをリスト化して徹底しなきゃ・・と感じました😅 ぜひ、参考にさせていただきます!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/08

    少年野球、当番もありましたが、夫が野球好きなので、担当してくれました😊6年間習ってきて、私も息子も早起き習慣がついたので、すごく良かったです✨きっかけは野球なので、感謝しかないですね⚾️ やらないことリスト、本当に大事ですよね!私ももっとミニマルにしていこうと思います😊

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:y30bIgqV
    会員ID:y30bIgqV
    2024/12/08

    子供のために、早く起きることも確かにできますが、そこを自分事にすることで、より早起きを有効にされているのですね。そうすることで、早起き自体も楽しめますものねー。 私も、早起きな方なのですが、リベの方々の早起き習慣には驚かされます。「朝の楽しみ」もあると、余計に頑張れますよね😁 大変なことを、自分にとっていいことに変えることで習慣を変えていく方法を教えていただけた記事の投稿ありがとうございました。

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/08

    子どものためだったのが、完全に自分のためになりました! 「自分事にする」っていうことが、朝活を続ける秘訣ですね✨ リベに入ってそれがよくわかりました😆 レビューありがとうございました✨

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:iV3h6q9j
    会員ID:iV3h6q9j
    2024/12/08

    「リベ活がしたいという思いがあるため、朝起きることができます」 めっちゃわかります!! やりたいことやご褒美があると早起き出来ますよね😊 私もちょっと贅沢おやつを朝のご褒美にしていて、朝ならカロリーも気にならずに心置きなく楽しめてます🤣 同じだ〜って共感できることが多くて、記事を読んでいて嬉しくなりました。ありがとうございます✨️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/08

    なごいかさん、ありがとうございます😊 朝のご褒美、最高ですよね✨夜におやつを我慢できるし、カロリーも日中に消費できる✨一緒ですね😆 寒くて朝活しんどい季節ですが、がんばりましょう🎶

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者