• 投稿日:2024/11/26
  • 更新日:2024/11/26
【MacBook】初心者でも安心!Appleユーザ辞書をGoogle日本語入力に移行する方法とは?

【MacBook】初心者でも安心!Appleユーザ辞書をGoogle日本語入力に移行する方法とは?

会員ID:SzHUZOkL

会員ID:SzHUZOkL

この記事は約3分で読めます
要約
Apple純正「ユーザ辞書」。前回投稿にも掲載しましたが、めちゃくちゃ便利!でも、MacBookには反映されない。。。MacBookでも同じように使いたい!ということで、その移行方法を紹介します!更に便利になるので、ぜひお試しください♪

前回投稿では、ユーザ辞書がすごい!と紹介しました🔥

しかし!MacBookでは使えないじゃないか!

※Apple「ユーザ辞書」は、Google日本語入力「辞書」とは違うから当たり前・・・😨

ということで、使える方法を探してやってみたので、実例紹介したいと思います!

ユーザ辞書を編集

55a40fb5d5bf873e83c29e2a05172585.png左上の🍎マークから「システム設定」▶「ユーザ辞書」を検索

中段あたりの「ユーザ辞書...」を選択

ユーザー辞書をすべて選択し、ユーザ辞書.plist」作成

815d9419e11c4f4b727302e0e76fad49.png辞書のウインドウをクリックして、「Command」+「A」キーを押すと、すべて選択できます。

デスクトップへ(指三本で)ドラッグ!離すとドロップ

指三本で動かない!という方は、こちらの記事をご参照ください💛

4 ドラッグを3本指で楽々に
ドラッグ時にトラックパッドをグッと押さなくてもよくなり、 指の負担が少なくなります。
🫛豆知識:ドラッグの用途
🟢ファイルやウインドウを持ち運んだり、
🟢複数ファイルや文章を選択するのに使えます。

引用元:ノウハウ図書館 とみ🍀夫婦で法人13年目🍀AI&DX「【MacBook初期設定】トラックパッドの厳選設定4本【3本指ドラッグ/辞書ツール(単語登録)】」より引用

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SzHUZOkL

投稿者情報

会員ID:SzHUZOkL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hBciUWcz
    会員ID:hBciUWcz
    2024/11/29

    ひろパパと申します! ずっとユーザ辞書が使えず悩んでいまして、参考にさせていただきました! スッキリ解消しました!有難う御座います。