• 投稿日:2024/11/25
  • 更新日:2024/11/25
【コスト削減効果大】【一通あたり数百円!?】郵送方法を適正化するだけでこれほどの効果!

【コスト削減効果大】【一通あたり数百円!?】郵送方法を適正化するだけでこれほどの効果!

会員ID:GrvfIcKr

会員ID:GrvfIcKr

この記事は約4分で読めます
要約
信書は特定の受取人に対して差出人の意思を表示したり事実を通知する文書です。具体的には請求書、会議招集通知、許可書、証明書などが該当します。信書に該当しないものには、書籍やカタログ、小切手、プリペイドカードなどがあります。お得な送付方法を選ぶことによりコストが大幅に削減できます。

私の勤務先もそうですが、何でもかんでもレターパックで送るケースが増えてきています。

経費削減が叫ばれている折、600円または430円かかるレターパックをフル活用するのはなんともいけてない・・と感じています。

届く書類もレターパック率が高いですね。

書類の内容、期限、重さ、厚み、追跡の有無を加味すれば、費用削減につながるのでは、と考えます。

🏣郵便料金比較一覧

IMG_0812.jpegIMG_0813.jpegIMG_0815.jpeg

📮郵便料金

・普通郵便:料金で異なる

・クリックポスト:185円

・レターパックプラス:600円

・レターパックライト:430円

📮内容

・信書を送れないサービス

「ゆうパック」「ゆうメール」「ゆうパケット」「クリックポスト」以外のサービスで信書を送ることができます。

📮到着日程

・普通郵便・クリックポスト:平日のみ。近郊地域は「2日後」配達、遠方地域は「3日後」

・レターパック:毎日。

📮重さ

・普通郵便:料金で異なる

・クリックポスト:3kg

・レターパック:4kg

📮厚み

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GrvfIcKr

投稿者情報

会員ID:GrvfIcKr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/11/25

    コスト削減のポイントがギュッと詰まった記事、めちゃ参考になりました!✨📮 普段あまり意識していなかった郵送方法にも、こんなに差があるんですね😳💡 クリックポストがコスパ抜群で便利そうです!追跡機能もついてこの価格は嬉しいですね👏✨

    2024/11/25

    JUNさん、読んでいただいてありがとうございます。きっかけは600円のレターパックでチラシ一枚を送っていたのを見かけたことでした。もったいないー!

    会員ID:GrvfIcKr

    投稿者