- 投稿日:2024/12/02

こんにちは【現役小学校教員】のりまつです。
私は情緒学級担任として、
・昨年度3名
・今年度2名登校再開のお手伝いができました。
そんな、不登校のお子さんと深く関わる私のりまつが
子どもが不登校になったその日から ~あなたにできる8つのこと~
をお伝えします。
はじめに
「うちの子が不登校に…」。それは、まさに晴天の霹靂(へきれき)かもしれません。
毎朝、当たり前のように学校へ行っていた子どもが、突然「学校に行きたくない」と言い出す。その瞬間、親として何をすべきか、戸惑うのは自然なことです。
最も大切なのは、この現実を受け止めること。 そして、あなたの子どもは、いま、とても大きな勇気を出して本音を話してくれたのだということを理解することです。
では、具体的にどのように対応していけばよいのか、順を追って見ていきましょう。
1. まず、「生きているだけでいい」というメッセージを
子どもが不登校を選んだとき、最初に伝えるべき言葉があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください