- 投稿日:2024/12/04
- 更新日:2024/12/04

住民票を残してハローワーク手続きできた!
久しぶりの投稿です✨
現在わたしは新潟で職業訓練校に通っております!
当時会社を退職したときは、新潟で就職先を探すためだけ考えてました!
訓練校は、ハローワークで説明を聞いたときに、
『パソコンの仕事するにはこれこれ〜て』見つけたので入校しました🏫
ですが、新潟で職を探せるか不安でしたので住民票を東京に残したまま、
パートナーのいる新潟へ向かうための行動をお伝えします!
ハロワークは『住んでいる地域で手続きをする』
多くの失業した人は、その当時住んでいた場所のハローワークか、
会社の社宅に住んでいた人は引っ越しした場所のハローワークに
なると思います🤨
わたしは前職東京から出向する形で青森におりました🤭
ハローワークは私初めての経験です✨
リベの方に何回も聞きながら行動しました🥲
👦『住民票がある地域でたしか手続きするんじゃなかったかな?』
👩『ハローワークって何回も通わないといけないよ?』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください