- 投稿日:2024/12/06

気候の急激な変化は体調を崩す
先日祖母が倒れました。(今はぴんぴんしています)
気候の急激な変化は特にお年寄りは注意しなければなりません。
そんな注意喚起の意味でも記事を投稿しました。
祖母の倒れる前日に私の住む地域は室内計で24℃もありとても12月の気候とは思えないくらいの暑さでした。
そして祖母の倒れた日は今年一番の寒さと言われ、気温差がとても大きかったよう。
高齢者のみならず、私たち世代も急な気候の変化には気を付けなければなりません。
『居て当たり前』じゃないと痛感した
『今、家族がいることが当たり前じゃない』
ということを痛感したことも共有させてください。
祖母は高齢という事もあり若干物忘れが酷くなっていたところ。
そんな事もあり心配で一人で買い物に行かないで、お墓参り(片道20分)も連れていくから、歩いて行かないで。と言っているのに自分のタイミングやペース、歩いていきたいからと全然、孫の私の言う事、お願いを聞いてくれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください