- 投稿日:2024/12/14
- 更新日:2025/10/07

🦁「簿記やりや〜」
学長ライブでマイホームの話になると、よくこの一言を聞きませんか?
2024/12/13のライブでもこの話題が上がった際、「簿記の世界で見ると…」と、丁寧な解説が提供されました。
そこでふと思いました。
🤔学長のわかりやすい説明、図にしたら、もっとわかりやすくなる…?
というわけで、勝手に図解Ver.を作りました!
本記事を読むことで、簿記の考え方を知ることができます。
さらに、リセールバリューが下がるマイホームを買う、恐ろしさも理解できます。
簿記未経験でも読みやすいよう心がけたため、頭が痛くなる専門用語はほぼありません。
「簿記知らないから、学長の説明よくわからんかった。」
「たぶん理解したけれど、自信がない。」
「学長の話から、簿記をもうちょっと知りたくなった」
こう思っている方、必見です。
ぜひ最後までご覧ください✨
※簿記学習済みの方は、「【最悪ケース】(例5) &【最高ケース】(例6)を比較」の章を読むだけでも、参考になると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください