- 投稿日:2024/12/16
.png)
おもちゃを買うのちょっと待って!!
子どもにおもちゃを買ってあげたい…。
でも、おもちゃって高いし、使わなかったらもったいない…。
っておもちゃを買うときに悩んだりしませんか??
私は、めっちゃ悩みます。このおもちゃかわいい!!買ってあげたい…。
となってしまします。
今娘は2歳ですが、おもちゃいらなかったな。と思うことが最近増えてきました。
おもちゃよりも違うところにお金を使えばよかった…。と思ったお話です。
子どもが小さい間はおもちゃはいらない?
実は私、おもちゃが大好きなんですよね。
なので、子どもにもおもちゃたくさん買ってあげたいなと思い、出産祝いとかで「何ほしい?」ときかれて、おもちゃって答えていたんです。
でも、娘が2歳になった今、0歳の間しか使わないようなおもちゃはいらなかったな…。と感じることが多いです。
なぜなら、家の中に代用できるものがたくさんあるから。
しかも、0歳の間はおもちゃよりも空箱やペットボトルなど、家にあるもののほうが好きでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください