• 投稿日:2024/12/22
  • 更新日:2024/12/22
【リスキリング】29歳未経験でITエンジニアに転職した具体的な方法【国の支援あり】

【リスキリング】29歳未経験でITエンジニアに転職した具体的な方法【国の支援あり】

会員ID:uF0fD6M1

会員ID:uF0fD6M1

この記事は約7分で読めます
要約
29歳未経験でITエンジニアに転職した私の経験談をもとに、転職に必要なことを5つお伝えします!

この記事の対象読者

この記事は、全くの未経験だけどスキルを身につけてITエンジニアに転職したい方に向けて執筆しています。年齢により状況は異なりますがやる気とスキルを身につければどんな年齢でも転職は可能だと考えています。私の体験談を交えて具体的に解説していますので参考にしてください!

1.まずは自分がどうなりたいかを考える

4974431_s.jpg

まずは自分がどうなりたいか、どういった働き方をしたいかを考えていきましょう。私の場合は過酷な肉体労働、不規則な労働時間、長い時間外勤務という状況から比較的自由な働き方ができるエンジニアになりたいと思いITエンジニアを目指しました。また、ITエンジニアの中でも今後も需要が伸びるであろうWebアプリエンジニアを目指して学習を始めました。

最初に自分がどうなりたいかを明確にしておくと学習でつまずいたとき、挫折しそうなときに振り返ることで立ち直ることができます。私自身スマホのメモ帳に転職したい理由を書き連ねて何度も見返すことで持ち堪えていました笑。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uF0fD6M1

投稿者情報

会員ID:uF0fD6M1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:VYZUOu85
    会員ID:VYZUOu85
    2025/04/30

    先日はありがとうございました。 また、似た様な境遇の方の体験談でとても参考になりました! 僕も基礎から実践していきます!

    会員ID:uF0fD6M1

    投稿者

    2025/04/30

    レビューありがとうございます! 参考になれば幸いです! 応援しています!

    会員ID:uF0fD6M1

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/22

    とても参考になりました! ITエンジニアについて、 知識が深まりました…! ありがとうございました!

    2024/12/22

    お読みいただきありがとうございました!何かのお役に立てれば幸いです!

    会員ID:uF0fD6M1

    投稿者