- 投稿日:2025/01/01
- 更新日:2025/01/04
この記事は約3分で読めます
要約
新年の目標にランニングを!便通改善や運動習慣の定着、仲間との絆が深まるメリット多数。体を動かして健康な自分を目指しましょう!
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。今回は、今年最初の投稿として「ランニングを始めよう!」というテーマでお話しします。実は私、3月30日に人生初のフルマラソンに挑戦することになりました。まだ走り始めて3日目ですが、当日までに完走できるよう頑張りたいと思っています。
ランニングを始めてみて気づいたことや感じたことを、中学生のみなさんにもわかりやすくお伝えしますね。
走ることの大変さと楽しさ
最初に正直に言いますが、走ることは楽ではありません。体力が続かなかったり、思うように進めなかったりで、「本当にフルマラソンなんてできるの?」と思うこともあります。でも、続けていくうちに少しずつ自分が変わっていく感覚を味わえるんです。そして、「みんなにもランニングをおすすめしたい!」と思うようになりました。
ランニングをすると得られること
① 便通が良くなる
走り始めてすぐに感じたのは、体調の変化です。特に便通が良くなりました!体を動かすことで腸が刺激されるのか、以前よりスムーズにお通じが来るようになりました。これまではマッサージに頼ったりしていましたが、走るだけで自然と改善されるのは驚きです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください