• 投稿日:2025/01/03
  • 更新日:2025/10/05
[火災保険]賃貸マンション2ヶ所修繕に火災保険活用したお話

[火災保険]賃貸マンション2ヶ所修繕に火災保険活用したお話

優@スタイリスト🔰サポート

優@スタイリスト🔰サポート

この記事は約2分で読めます
要約
お読み頂きまして、ありがとうございます🐻‍❄️✨ リベ内ではお馴染みの火災保険を活用した修繕ですが、2024年の私のリアル活用の流れをご紹介させて頂きます🍀  1人でも多くの方の参考になれば幸いです🐻‍❄️

①破損箇所を確認

写真を撮って、連絡する際に添付します。
私の場合は、洗面台にフレグランスの便を落とした際の洗面ボウルの欠け2ヶ所とフローリングで炊いていた大型キャンドルの焦げでした・・・
(2ヶ所の実際の写真です)

IMG_8570.JPGIMG_8572.JPG②マンションの管理会社へ連絡

①の破損した要因と撮影した写真を添えて、私のマンションの管理会社は専用チャットで手軽にやり取り出来ました!
 管理会社はTAKUTOさんなのですが、提携業者があり見積りもTAKUTOさんより書面で1週間ほどで届きました。
(その中で火災保険のことも丁寧に教えてくれましたが、これに関しては管理会社によるかと思います。)

③火災保険会社へ連絡

②の管理会社へ報告した内容と同じ内容で一旦オンラインで事故受付した後に、正式な書類が届き見積り内容や保険金の振込先などを記入して郵送すれば請求OKでした!(私は免責額10,000円でした)
 保険会社は三井住友海上で担当者の方は1件の事故ごとに変わりますが、どなたも丁寧で分かりやすく不明点にもお答え頂きましたよ!

④保険金の振込確認と免責分振込

保険会社が管理会社宛に振り込むと同時に、私も免責額分は管理会社に振込しました!(私のマンションの場合は管理会社へまとめて私から振込も選べましたが、それぞれからの方が早いと思い今回はそうしました。)
 この時もネットバンク使用していることで、自宅でスムーズに振込完了で来ましたよ!

費用が火災保険使用できることで大幅に軽減できるのは、本当に知っているだけでありがたいことだと痛感しました✨

⑤修繕業者の手配

通常は、保険会社の指定業者を選ぶとスムーズのようですが、私の場合はマンションの管理会社があとは手配してくれた業者さんと修繕可能日のすり合わせを私自身がすればOKでした!
 ④の入金を管理会社が確認できた段階で業者手配してくれて、連絡を取る流れになり、無事に修繕完了しました💫

まとめ

この流れで私はフローリングも洗面台も綺麗になりました🐻‍❄️

知っていることを活用できたことで、お金に対する経験値も知恵も強化された気がします✨
最初は火災保険が適用されるのかな?とかも思ったり、不安をおぼえることもあるかも知れないですが、一度ダメ元くらいで連絡してみて相談するのは大切かと思いますよ🍀

1人でも多くの方の参考になれば幸いです🐻‍❄️

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

優@スタイリスト🔰サポート

投稿者情報

優@スタイリスト🔰サポート

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/06

    ある程度、自分の不注意の部分があっても火災保険は適応になるのですね!! 私も以前、落雷で電子レンジが故障した際、火災保険を利用しましたが、こういった場合も適応となると知って驚きです!! 有益な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    優@スタイリスト🔰サポート

    投稿者

    2025/01/06

    よっさんさん✨ お読み頂き、レビューも頂きましてありがとうございます🐻‍❄️✨火災保険は使えるかどうか悩むよりも、まずは問い合わせしてみるって大切なのかなと思いました🍀落雷でレンジ💦大変でしたね🐻‍❄️ ポイントもありがとうございます😊また活用させて頂きます✨

    優@スタイリスト🔰サポート

    投稿者

  • 会員ID:LMOhurtQ
    会員ID:LMOhurtQ
    2025/01/03

    やらなきゃーと思いつつ、先延ばし位しているので退去までには重い腰をあげないとです・・参考になりました!

    優@スタイリスト🔰サポート

    投稿者

    2025/01/03

    ねこやんさん🐱 レビュー頂きまして、ありがとうございます😭 そうなんですよね、私も去年に思い腰をあげました笑😆 やってみると、スッキリするのでオススメしますよ✨

    優@スタイリスト🔰サポート

    投稿者