• 投稿日:2025/01/08
  • 更新日:2025/10/02
コスパ最強!昔ながらのブリキの湯たんぽ

コスパ最強!昔ながらのブリキの湯たんぽ

にゃんずママ@爪磨き屋さん

にゃんずママ@爪磨き屋さん

この記事は約2分で読めます
要約
これまで、様々な湯たんぽを使ってきて、一番使いやすくて、軽い、丈夫、コスパ最強のおすすめ湯たんぽの魅力をご紹介🫶🏻

足元の冷え対策は熱が奪われないものがおすすめ

今週から寒気到来。

でも我が家はエアコン、ストーブなどの暖房器具は、ほぼつかいません。


※着替えや入浴前にヒートショック防止で、1〜2分ハロゲンンヒーターは使います。


『頭寒足熱』という言葉があるように、足元は絹の5本指靴下、ウールの靴下、レッグウォーマー、サウナスーツ仕様のルームシューズ、そして、今回のお題

『ブリキの湯たんぽ』

で暖を取ってます。

ブリキは直火OK、熱源問わず

湯たんぽのお湯。

朝顔を洗う時に使う・・・というのもありですが、私は横着なので、毎回出し入れせず、入れっぱなしのままです。

熱源問わないので、防災時にもおすすめ。

スクリーンショット 2025-01-08 5.57.33.png

キャンパーの間では、必須の湯たんぽのようで、ダイナミックに焚き火に乗せてます👀

スクリーンショット 2025-01-08 6.08.11.pngこの湯たんぽ、最大の特徴は、次の日の昼頃まであったかく、なかなか冷めない優秀な湯たんぽです。

故にカバーをしないと火傷します🫠

Amazonや楽天で、カバー付きのものが売ってます。

私は二年前に購入して、10月頃〜3月まで毎日使用してますが、付属の巾着カバーも、本体も全く劣化してません🫶🏻

三年くらい経つと、中の水が錆びてきて、本体に穴が空いた・・・というレビューがありましたが、今のところ大丈夫そうです。

水を注ぐ小さな口には、水漏れ防止のゴムパッキンとねじ式のしっかりした蓋があり、替えのパッキンも1個付いてきました。

スクリーンショット 2025-01-08 6.21.25.png

湯たんぽを使わなくなった季節が来たら、中身の水を捨てて、2〜3日外で乾燥させます。


お留守番中のにゃんずのお供に🐾


電気を使わないので、1日家を空ける日は、毛布の中にこの湯たんぽをしのばせてます・・・。

いつ停電になっても大丈夫、漏電の心配もなし👍🏻

という事で、今日は私の愛用、ブリキの湯たんぽの魅力をご紹介しました✨

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

にゃんずママ@爪磨き屋さん

投稿者情報

にゃんずママ@爪磨き屋さん

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/08

    にゃんずママさん、記事ありがとうございます!ブリキの湯たんぽ、私も買ったのですが、温かさはもちろん、なんとなく愛らしい形もすごくいいですよね!冬キャンプにも使ってます笑

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます😊 キャンプされるのですね🌱👍 懐かしい雰囲気も良いし、何より場所を取らない暖房器具として、最強だと思います😎

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/08

    こんなワイルドな湯たんぽが存在していたのですね! すごい使ってみたいです! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます😊 そうなんです…ブリキ製で、中には凹み防止の立板が入っているので、重い両足を乗せても(火傷に注意⚠️)、大丈夫です🙆‍♀️ 非常用にもなりますので、是非お試し下さいませ✨

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:RoSxK00g
    会員ID:RoSxK00g
    2025/01/08

    にゃんずママさんはじめまして! 共感する記事でした^^ 我が家でも、湯たんぽを使ってます。 寝るときに足元においてぬくぬくにしてます。 私が持っているのは、ブリキではないですが、 直火OKとなると幅広いシーンで使えそうですね👀 しかも、渋くてカッコ良いなと思いました。 有益な記事をありがとうございました☺️

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/08

    始めまして😊 レビューありがとうございます🙋‍♀️ 湯たんぽは、この時期の寒さ対策として、朝までポカポカ、ぐっすり眠れて快適ですよね👍 昔の物は、良い物が多く、長持ち、丈夫、コスパ良い物が多いです✨ このデザイン、私も好きです❤️ 共感して頂き、嬉しいです☺️

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/08

    いつもありがとうございます! 家族で私だけ寒がりなので、 この湯たんぽはとても使えそうだと思いました!(^^) 購入を検討します! 大変参考になりました! ありがとうございました!

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者

    2025/01/08

    こちらこそ、いつもありがとうございます😊 足元をあっためると、全身ポカポカになります🥰 お値段もさほど高くないし、場所も取らないので、オススメです👍

    にゃんずママ@爪磨き屋さん

    投稿者