• 投稿日:2025/01/08
お年玉でSBI・SCHDを購入した9歳の話。

お年玉でSBI・SCHDを購入した9歳の話。

会員ID:xNOXvfCC

会員ID:xNOXvfCC

この記事は約3分で読めます
要約
今までお年玉は現金預金一択だった9歳の娘。今年はもらったお年玉でSBISCHDを購入したい!と言ってきたので、その時の気持ちなどをインタビューしました。

こんにちは!9歳の娘を育てているみつばちママです。

今日は年末に「お年玉で高配当株を買いたいんだけど」と言ってきた娘について詳しく書いていきます。

前提条件として・・・
・子がもらったお年玉は子のもの。
・貯めておいて大きな買い物の時につかう
・一部は好きなものを買う
今までは貯めたお年玉で中古のiPadを購入し、イラストを書いてLINEスタンプを作って販売しています。
他はほとんど貯蓄に回していました。

学長ライブがきっかけ。

うちは私が朝学長ライブを大音量で流しながら朝食の支度やお弁当作りをしているので、夫も、子供も、強制的に朝ライブに参加しています。

朝ライブを聞いていて9歳も思うところがあったようです。

👧(娘)「ママ、私のお年玉って貯金してる?」

👩(私)「貯金してるよ」

👧「貯金して貯まったら使うの?」

👩「その予定だよ。」

👧「今使わないなら高配当株買ったら、増える?」

👩「増えるというか、貯金しながら、お小遣いもらえるよ。1万円高配当株買えば、お小遣い1ヶ月分増えるかな」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xNOXvfCC

投稿者情報

会員ID:xNOXvfCC

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:J0fCAXCC
    会員ID:J0fCAXCC
    2025/01/09

    素晴らしい金融教育ですね。 我が家でも朝から大音量で学長ライブを流そうかしらと思いました。 素敵なお話をありがとうございます。心が温まりました。

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/09

    レビューありがとうございます! 朝から学長ライブ大音量いいですよ! 私しか聴いてないかと思いきや、非リベ民の夫も聴いていたようで、保険の解約等の説得が楽になってきました。 学長ライブのおかげで、家族の中で前提が揃ってきたような気がします。

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:r5uHzf65
    会員ID:r5uHzf65
    2025/01/08

    素晴らしい金融教育が出来ていて羨ましいです! 我が家の中2の男子は、お金に全く興味がありません😭 VT 100万円は贈与して、1年に一度説明しているんですけどね 学長ライブを毎朝大音量で流せる環境が、娘様の金融リテラシーを上げたんですね!

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/09

    レビューありがとうございます! 子供さんの個性にもよりますよね。 今回は自分のお年玉という「痛み」をとってるので、興味がないということはなさそうです。(いつまで続くかは不明) 買い物してても、「これは毒キノコだ」とか言うので、真剣に朝ライブ聴いているようです。😂

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:cEthUDVN
    会員ID:cEthUDVN
    2025/01/08

    お子さんが高配当株投資という言葉を使っているということが素晴らしい金融教育をされている証なんだなと👏 うちの子は7歳ですが全く興味も何もありません💦 そういう風に社会のお金の循環を学んでもらえると嬉しいなと思います🙇 素敵な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/09

    ビューありがとうございます! うちも、興味があるのか、そもそも学長ライブを聞いてるのかもわからなかったのですが、「高配当株やってみたい」という言葉が出てきたということは聞いてたみたいです。英語教材みたいに、聞き流しながら学習してるのかもしれないです😂

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:3hnlxYwR
    会員ID:3hnlxYwR
    2025/01/08

    初めまして。 みつばちママさん。 娘さんの好奇心とそれを叶えるみつばちママさんの行動力。 尊敬します。 朝から学長ライブが流れる家庭もステキですね。 配当金を手にした娘さんがどんな気持ちを抱くのか、続きが楽しみです。 有益な投稿、ありがとうございました😊

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/09

    レビューありがとうございます! 素直な子なので(今のところ)面白そう!と思ったことはどんどんチャレンジしていきます。(母は毎回振り回されています。) 配当金を手にして、どう思うか私も楽しみです。 子供の気持ちを追記していきますので、その時はまたのぞいてください。

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:c6Xjkt5t
    会員ID:c6Xjkt5t
    2025/01/08

    わたしのこどもは8歳ですがまだまだ興味を持ってもらえません。定期的に学長動画を流して(聞かせて)興味を持ってくれた時に本記事を参考にさせていただきたいと思います!

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/08

    コメントありがとうございます! うちの子も聞いてるだか、聞いてないだか・・・と思っていたところ、高配当株の話が子供の口から出たので「おぉ!聞いておったのか!!」という感じでした。思わぬ時に反応があるかもしれないですね。興味を持ち始めたらぜひ話をしてあげてください。

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者