• 投稿日:2025/01/09
  • 更新日:2025/01/09
🌀「野暮なこと、いわんとき」スッポンポンに気づく勇気が話し方を変える【落語ノウハウ四十八席】

🌀「野暮なこと、いわんとき」スッポンポンに気づく勇気が話し方を変える【落語ノウハウ四十八席】

会員ID:4c036Qrc

会員ID:4c036Qrc

この記事は約3分で読めます
要約
「野暮やことがいっちゃん恥ずかしい」と気づくことで、 相手を思いやる心が生まれるんや。 落語が教える間の取り方や自然体の姿勢を日常に活かして、 共感を呼ぶ話し方を身につけてみてな。

🗣️ 「野暮って、どういうこと?」

こんなこと、思ったことあらへん?

たとえば、落語の稽古中で言われたこの一言:
「今んとこ、野暮ちゃうか。」

これを言われると、めちゃくちゃ恥ずかしいねん。なんでか?

それはな、自分では「ウケる」と思ってやったことが、
全然ウケてへんことをバラされてしまうからや。

🌟 野暮って、どんなこと?

「野暮」っちゅうのは、簡単に言うと、

💡不必要な言葉や行動

💡その場に合ってへん言い回し

💡自分の思惑が透けて見えてしまうこと

これらが重なると、相手に「なんか違うな」と感じさせてしまうんや。

4.png

🌟 落語における「野暮」とは

発表会で「看板の一」を演じたときの話や。

💡「看板の一」ってどんな噺?

名人が一流の技を披露して、
それを見たアホが真似しようとして失敗する――。

この皮肉たっぷりの構成、まさに落語の王道やねん。

そして、わいは…

寄席で噺家さんがやってた「ウケる演技」を見て、
「これ、絶対やりたい!」と思った。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4c036Qrc

投稿者情報

会員ID:4c036Qrc

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:m5TCPgZP
    会員ID:m5TCPgZP
    2025/05/10

    おはようございます😊 いっきょうさんの描写が上手いので、読んでいて、こちらも恥ずかしくなりました(^_^;) 「詰め込みすぎない」は、私のことですね(^_-)-☆ ここでもやはり、「間」が大事ですね。 「間」は、相手のことを思いやる気持ちから生まれてくるものでしょうね。 「伝わってますか?」というフレーズ、いつでも使えるようにしたいと思います。 今日も、深い学びをありがとうございました🙏

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/05/10

    さくらぶんたはん、レビューおおきに! いや〜、恥ずかしいと思いはるんわ、ええことやないかと思うんですわ。 自分の振る舞いに、心当たりがあることを認識してるわけやから。 認識できたら、修正すればええ。 間が使えれば、自ずとそのモードに入ると思いまっせ〜

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2025/01/09

    いっきょうさん、 今回はドキドキさせてくれる投稿でした😆💦ありがとうございます🙏💕 「野暮」めっちゃ怖いーーー💦笑 ウケたい、、 でも確かに、自然体が一番その人の魅力が出て面白かったりしますね。 「自分をさらけ出す恥ずかしさと向き合う」 「相手を思う心から、野暮は避けられる」 また心にしっかり刻みたいと思います!いつも勉強させていただきありがとうございます💖

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/01/09

    ゆっちはん、レビューおおきに! 「野暮」って、ほんまに怖い! 裸の王様状態ですわ。。 自分ではなかなか気がつきにくいのがやっかいでおますねん。 ゆっちさんのコメントで野暮やないやろかと、こころに刻んでおくのがええんやなと気づかされましたわ。

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/09

    いつもありがとうございます! 特に、 「ウケを狙いすぎない」 は確かにそうだなと共感しました…! 野暮にならないよう、 注意したいです! ありがとうございました!(^^)

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/01/09

    ロクはん、レビューおおきに! わかってても、ウケたくなる自分におりまんねん。 折り合いつけるのはむつかしいけど、 これも修業でんな。 わいは常に反省ですわ。

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者