- 投稿日:2025/01/10
- 更新日:2025/01/16

大切な人が亡くなって、悲しみに暮れる間もなくやってくるのが遺産相続です。
あなたの大切な人がせっかく残してくれた遺産が原因で、それまで仲の良かった家族が仲違いしてしまうことはとても残念でなりません。
そうならないためにも、遺産相続をどのように進めていくのか知っておくことが肝要かと思います。
基本的に相続手続きは次の3ステップで進めていきます。
①法定相続人の確認
②相続財産の確認
③遺産分割協議と実際の相続手続き
ここでは、①法定相続人の確認について具体的に解説していきます。
「②相続財産の確認」と「③遺産分割協議と実際の相続手続き」について以下の記事を御覧ください
【え?こんな資産あったの?】相続財産の調べ方と評価を解説
【故人の想いを分け合う!】遺産分割協議と相続手続きの実行を解説
法定相続人とは?わざわざ調べないといけないの?
そもそも法定相続人とは何でしょうか?
法定相続人とは民法で規定された、相続発生時に遺産相続を受ける権利を持った人のことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください