- 投稿日:2025/01/20
- 更新日:2025/02/24

みなさんはKyashを知っていますか?使ってますか?
リベでは、支出のシンプル化・見える化を図り、お金が貯まる家計にするために、支出のキャッシュレス化を推奨しています。
我が家でも,支出のキャッシュレス化を始め、最初にクレジットカードでキャッシュレス生活を始めました。
ところが、現金管理に慣れていたため、クレジットカードだとお金を使った感覚がなく、使い過ぎてしまい、大赤字に!
そこで、Kyashを導入しました。
Kyashは、入金(チャージ)して利用します。入金すると、アプリ上で残高・利用履歴を一目で把握することが可能です。
そのため、いくら残高があるか、あと幾ら使えるか現金と同じで把握しやすく、キャッシュレス初心者の私達にはぴったりなカードでした。
入金上限額を超えて入金してしまった……
便利なKyashですが、実は入金上限額が存在するのです。
入金上限額を超えて入金してしまうとどうなるのか、私の体験談をお話しします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください