- 投稿日:2025/01/17
- 更新日:2025/01/17

この記事は約3分で読めます
要約
クレカ・銀行口座解約したい。けれど解約後に、解約したクレジットカードに請求が来たらどうなる?心配で解約できていない方いませんか?
結論!大丈夫!なんとかなります!本記事では、実体験を元にお話しします。
不要なクレジットカード、銀行口座の解約はなぜ必要?
家計管理を進めるにあたって、不要なクレジットカードを解約、不要な銀行口座の解約をリベでは推奨しています。クレカ・銀行を集約することでお金の流れ・資産状況を分かりやすくするためです。
不要なクレジットカード・銀行口座解約。ところが問題発生!
私は、不要なクレカジットカードとそのクレカで引き落とし口座として使用していた銀行口座の解約を行い、クレジットカード1枚に集約しました。
また、クレジットカード決済のものを全て引き継ぎ・変更を行いました。
不要なクレジットカード解約から3ヶ月経った頃、子供の教育教材会社の解約電話をしました。その際、1ヵ月分の受講料の請求があり、それは登録済みのクレジット口座を介して請求されるとの事。
解約したクレジットカードでの引き落とし設定にしてあったため、その旨を伝えました。その場合は解約済みであっても、クレジットカード会社を介して銀行口座から引き落とされると言われました。が、その銀行口座も解約したと伝えると、コールセンターの人もよくわからなかったのか困った様子でいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください