- 投稿日:2025/01/19
- 更新日:2025/01/19

【はじめに】
ご覧いただきありがとうございます!
中1の「あお」です😊
皆さんは中学生の頃に部活はありましたか?
「部活があるなんて当たり前だよ〜」
と思った方はいると思います。
しかし、自分の通っている国立中学校は2024年の夏になんと全ての部活が廃止になりました⁉️
部活は全て廃止されましたが、新たに始まった放課後活動があります!
この記事では、
・全ての部活が廃止されて、新しい放課後活動に切り替わった理由
・新たに始まった放課後活動とは
について紹介していきたいと思います!
(部活には入学から部活が廃止されるまでの約3ヶ月入部していました)
【全ての部活動が廃止されて、新しい放課後活動が導入された理由】
国立中学校
全ての部活が廃止になった理由は、「国立中学校」というのが影響しています。「国立の中学校」の多くは大学と連携して教育を行っているため、先進的な教育を受けられ、研究の成果を取り入れるなどの実験をする教育実験校です。今回の部活を全て廃止して、新しい放課後活動を取り入れたのは、新しい教育方法の開発をするための実験のためです❗️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください