• 投稿日:2025/01/18
  • 更新日:2025/02/03
自炊は副業だ!第2回目「白菜の即席漬け」

自炊は副業だ!第2回目「白菜の即席漬け」

会員ID:HySx893t

会員ID:HySx893t

この記事は約2分で読めます
要約
且つなるべく安価で手間を掛けなくても、料理の1品を作ることが可能だと伝わればと思います。特に小中学生の男女や面倒くさがりな方でも難しくなく作れて、お腹がすいたら自分で作るという習慣を付けれるように貢献したいです。

本日も元気にOPEN!😊自炊は副業だ!

今回は第2回目…1回目でも炒める時間が辛い、切るのに炒めるのに涙が出てしますというクレームが…ですが、今回に限らずスープは節約アイテムだけではなく、食欲が落ちた時にも貴重な存在になるかと思います。そう考えると先人が歩みだした「misosoup」こと味噌汁も貴重ですね。

とそんなこんなで今回はもっと手間が掛からない、お漬物を取り上げました。今日日(きょうび)の物価高騰で野菜が買いずらいと感じている方の味方にきっとなるはずです。

と言うことで今回取り上げるのは、「白菜の即席漬け」になります。本当に簡単。材料です。

*白菜(1/4玉)

*塩こんぶ(20g)

これだけです。

① 白菜を食べやすい大きさに切る。

② 少し大きめの袋(ジップロックのMサイズくらい、100均で売っているものでOK)に切った白菜を入れる

③ 袋に塩こんぶを入れてまんべんなく白菜に揉みこむ

④ 半日~1日置いておく

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HySx893t

投稿者情報

会員ID:HySx893t

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:vCvpiXfG
    会員ID:vCvpiXfG
    2025/01/19

    白菜ぼくも、好きです! お父さんやお母さんに、作ってもらいます!

    2025/01/20

    早速、返信ありがとうございます。 もし可能であれば、家庭科の調理実習や週末に小腹が空いた時に作ってみるといいと思います。 その魅力はVtuberさんで七瀬すず菜さんの動画など見て貰えると嬉しいです。

    会員ID:HySx893t

    投稿者