• 投稿日:2025/01/18
  • 更新日:2025/01/18
「有酸素運動は20分以上」その常識もう古いかも…健康にまつわる令和の新常識

「有酸素運動は20分以上」その常識もう古いかも…健康にまつわる令和の新常識

会員ID:A9itgM6B

会員ID:A9itgM6B

この記事は約4分で読めます
要約
短時間運動では効果がない、階段は上がりまくるべし、そんな認識、ありませんか? 実は20分にこだわらず効果があること、階段は上がるより降りるほうが筋力アップに効果的であることがわかっているんです。 知識はアップデートが大事。 あなたの常識を改め、健康に引き締まった体を保ちましょう。

私自身、20分以上の散歩・ジョギングでなければ効果はゼロ、脂肪燃焼しない。激しい運動をしなければいけない。といった概念に囚われておりました。ですが、その常識はもう過去のもの。

一つ一つ、新たな情報を見ていきましょう。

痩せるのは「楽だけどちょっとキツいと感じる程度」の有酸素運動

「早歩き」でOK!=所謂、中強度の運動。

無理に走らなくても大丈夫なのです。なんと激しい運動の場合は主に糖質がエネルギーとして使われるので、脂肪消費率は低くなるとのこと。しかも、ストレスホルモンの「コルチゾール」まで増加させてしまい逆効果になってしまうことも。

※ただし、激しい運動によって基礎代謝が向上するという良い効果があることも事実です。

参考:サワイ健康推進課HP

短時間の運動でも効果的

「20分以上歩かないと、脂肪は燃焼を始めない」という常識は既に過去のもの。

体脂肪は運動を始めたときからエネルギー源となり、「運動開始直後から体脂肪が燃える」というのが常識となりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:A9itgM6B

投稿者情報

会員ID:A9itgM6B

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:FZ8smsSG
    会員ID:FZ8smsSG
    2025/10/05

    とても興味深い記事でした。 健康と筋力アップはいつも意識しています。還暦を過ぎると、筋力が衰える一方なので、来年のホノルルマラソンに向け体を作っていきたいと思っています。ありがとうございました。

    2025/10/05

    かずみさん!お読みくださりありがとうございます^^ホノルルマラソン、素敵ですね🐱💐頑張ってください😆♪応援しています。

    会員ID:A9itgM6B

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/02

    ゆずさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ ナイス情報でした! 風邪にビタミンCは効果ないんですね😳 ありがとうございます🌈

    会員ID:A9itgM6B

    投稿者

    2025/02/02

    わわ!れんさん、有難うございます😳 一昔前の常識がどんどん覆ってて、不思議ですよね。情報のアップデート怠らずに行ってより良く生きていきたいです✨

    会員ID:A9itgM6B

    投稿者