- 投稿日:2025/01/20

部屋のお掃除はどのくらいしたらいいのか?
これはぶっちゃけリビングなど先生の入る部屋だけで十分だと私は思います!よくあるのは家庭訪問中子どもが「ママー、おもちゃで遊ぶー」と別の部屋へ行こうとしてお母さんが「そっちの部屋は開けないでっっっつ💦(必死)」と止める場面です。これ何度も見たことあります笑 ちなみに私もリビング以外の部屋にごちゃごちゃしたものを移すだけの、テキトーなお掃除???派です。笑 さすがにグチャグチャとかではなく、通していただく部屋が普通に軽く片付いていたら十分です。
@@一度あったのですが、下着が干してある部屋は気まずいので、別室に移してもらえたらありがたいです笑
お茶やお菓子出すべき?
これは私の考えですが、飲み物だけで十分です。たまにケーキやお菓子出してくださるお家がありますが、だいたい15分しかない貴重な時間でケーキなどいただくと時間が押してしまい、次のお宅にもご迷惑をかけてしまいます。兄弟で通っているお家だと、連続して入っていることが多く、同僚が次に待っていると尚時間が気になるので飲み物だけで十分です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください