• 投稿日:2025/01/20
【タックスナップ】国単位でタックスナップ!?エストニアのe-タックスシステム

【タックスナップ】国単位でタックスナップ!?エストニアのe-タックスシステム

会員ID:2Wplfn7T

会員ID:2Wplfn7T

この記事は約4分で読めます
要約
学長おすすめのタックスナップ導入に悩みましたが、エストニアのe-タックスシステムに共感していたことが後押しに。収支管理のシンプルさが似ていると感じたからです。ざっくりですが、エストニアのe-タックスシステムについてお話します。

学長おすすめのタックスナップ、導入までの葛藤

タックスナップを導入するかどうか、実は私、白髪が増えそうなくらい悩みました(笑)。

学長おすすめのツールということで期待していたものの、「タックスナップ研究室」を覗いてみると、ハンドメイドには向いていないと書かれていたんです。

さらに、「ノウハウ図書館」にもあまり前向きな意見が見当たらず、正直迷いまくりました。


【タックスナップ】私の感じたメリット&デメリット


それでも、今年1年とりあえず使ってみようと決めた理由。
それは以前エストニアのe-タックスシステムを聞いて共感していたからでした。
タックスナップの考え方に似ていると思ったからです。

私の好きなYouTuber・友村晋さん(通称:クソメガネさん)の動画がとても勉強になりました。

【2030年の未来予測@広島弁フューチャリスト友村晋】世界一DX化されたITの国エストニアを訪問

12:40あたりから確定申告の話をされています。
とてもわかりやすく、説明がすんなり入ってきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2Wplfn7T

投稿者情報

会員ID:2Wplfn7T

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:GW4fdh1M
    会員ID:GW4fdh1M
    2025/01/20

    エストニアの確定申告が3分以下とは…すごいですね💦日本もそうなってほしいです😅貴重な情報をありがとうございました!

    2025/01/21

    レビューありがとうございます!エストニアの確定申告、驚きますよね!日本もそんな手軽さになったらいいなと思います😊実際、日本でもマイナンバーカードを発行したり、銀行に紐付けさせたりと、少しずつ進んでいますね。また何か役立つ情報をお届けできれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    会員ID:2Wplfn7T

    投稿者