- 投稿日:2025/01/22

こんにちは(*´∀`)。。かたちです!
パソコン上で背景画像を削除して、対象物だけ素材として活用したい!という方に向けて、ちょっとしたテクニックを2つ紹介します。
手法1 ざっくり背景を削除する
対象の画像を開き、左上のツールをクリックします。その中に『背景を削除』がありますので、こちらをクリックします。
変換(青色部分)をクリックすると、加工前の画像が上書きされます。もし、加工前の画像データが必要な場合は、事前にバックアップをとっておくと安心です。
背景画像が削除されると、その範囲が黒くなります。黒くなった場所が背景透過されたところになります。
手法2 細かく背景を削除する
対象の画像を開き、右上にカーソルを合わせると、「マークアップツールバー」という箇所があります。それをクリックします。
右上にカーソルを合わせると「インスタントアルファ」という箇所があります。それをクリックします。
クリック後、画像上のカーソルが矢印からマジックステッキに変わります。トラックパッドを押しながら、画像上の消したい部分をクリックすると、白いモヤが出てきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください