• 投稿日:2025/02/01
【歯列矯正8回目】ついにゴールが見えてきた!ワイヤー調整の経過報告

【歯列矯正8回目】ついにゴールが見えてきた!ワイヤー調整の経過報告

会員ID:UwahQhQ1

会員ID:UwahQhQ1

この記事は約3分で読めます
要約
歯列矯正8回目のワイヤー調整に行ってきました! 今回はゴム掛けが1箇所になり、ヤスリによる隙間調整は痛みが少なく、ワイヤー交換で歯をさらに締めました。矯正終了が見えてきてモチベーションもアップ❣️ 調整の詳細を記録したので、矯正中の方や検討中の方の参考になれば嬉しいです。


こんにちは!

歯列矯正を始めて8ヶ月が経ち、

今回は 8回目のワイヤー調整 に行ってきました。

前回から 2週間ぶりの調整だったため、

いつも以上にあっという間に感じました。


今回は ゴム掛けの本数が減り、

仕上げの段階に入っていることを実感できた

のでその経過を詳しくお伝えします。


⚠️ ご注意ください!

この記事には、歯列矯正の

経過写真が含まれています。

歯の写真が苦手な方は、

スクロールの際にご注意ください🙏







8回目のワイヤー調整の内容

(矯正1ヶ月目)

IMG_9675.jpg(矯正8ヶ月目〜現在〜)

IMG_0243.jpg

① 毎月の管理費をお支払い


いつものように 5,500円の管理費

を支払い、診察がスタートしました。


② ゴム掛けの本数が減少


これまで 2箇所にゴム掛けをしていましたが、

今回から 右側1箇所のみに変更 となりました。


理由としては、

•上の歯の 右側の犬歯付近 が

 あと少しで理想の位置に動くため

•左側の歯並びはすでに整ってきているため


つまり、

もう最終調整の段階に入っている?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UwahQhQ1

投稿者情報

会員ID:UwahQhQ1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/02

    あやさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ すごい劇的な変化ですね! 終わりが近づいているのも嬉しい報告ですね🥰 自分も興味があるのでしっかりと予算をためていきたいと思います! ありがとうございました☺️

    会員ID:UwahQhQ1

    投稿者