- 投稿日:2025/02/03
- 更新日:2025/05/05

○きっかけ
保育士歴22年の「ゆんゆん」と申します😊
これまで0歳〜5歳児まで全てのクラスで担任経験があり、絵本の読み聞かせは1日2〜3冊、毎日欠かさず行ってきました
年長児の女の子から「先生の読む絵本が好き!」と笑顔で言われたことが、今でも心に残っています🍀
この記事では、私が22年間でたくさん読んできた中から、「今もなお愛され続けている絵本」を年齢別にご紹介します
💡絵本の選び方のポイント
年齢や発達に合った内容
→ 年齢ごとに理解できるストーリーや表現を選ぶ
リズム感・美しい言葉
→ 耳で楽しめる絵本は言葉の発達に◎
絵の芸術性
→ 絵から感性や表現力も育まれます
子どもの興味に合わせる
→ 好きなキャラクター・動物などを意識
💡絵本を“お得に”購入するコツ
・絵本は高価ですが、メルカリやブックオフなどの中古市場で、定価の7〜8割で購入できます。
・プレゼント用でなければ、中古で十分です◎
📚年齢別おすすめ絵本

続きは、リベシティにログインしてからお読みください