- 投稿日:2025/02/06
「気がづけば周りの顔色ばかりうかがっていて、結局『自分は何がしたいのか』がわからなくなっている…」そんな方は多いのではないでしょうか。
周囲の期待に応えようと必死になるあまり、気がつくと常に他人の評価を気にして疲れ切っていましたなど。
今回の参考本は【書籍:北欧時間 第2章】になります。
北欧の人たちが身につけている「自分を大切にしながら社会と調和する」考え方を、自分なりにまとめさせていただきました。
もしあなたも「周りに合わせすぎてしんどい」「本当はこうしたいのに言えない…」といった悩みを抱えているなら、ぜひ参考にしてみてください。
自分の気持ちに正直に生きるヒント
「周りに合わせてばかりで、本当の自分がわからなくなってきた…」と感じることはありませんか?
2章では、北欧流の「自分の意見や価値観を大切にする」考え方が紹介されています。
日本では「空気を読む」のが美徳とされがちで、自分の思いや意見を後回しにしてしまうことが多いです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください