• 投稿日:2025/02/05
  • 更新日:2025/02/06
花粉到来!!元耳鼻科看護師がお伝え 花粉症治療について

花粉到来!!元耳鼻科看護師がお伝え 花粉症治療について

会員ID:N08j0ZOD

会員ID:N08j0ZOD

この記事は約7分で読めます
要約
やってきました、花粉の季節。元耳鼻科クリニック看護師が、実際に患者さんに説明してきた経験を活かして花粉症の治療についてお伝えします!

はじめに

花粉症とはアレルギー疾患の一つです。花粉症と言っても、スギ花粉、ヒノキ花粉、夏の雑草、秋の雑草などアレルゲンはさまざま。
年中、鼻水や目のかゆみに悩まさるアレルギー体質の方もいれば、これからの時期限定、特にスギ花粉に苦しめられている方は多くいると思います。


スギの木なんか全て燃えてしまえ〜!!!!

と一度は思ったことがあるのではないでしょうか😅
お気持ちよくわかります!
しかし、現実は病院に行ってお薬をもらうか、市販薬で症状を抑えて耐え抜く方が多いことでしょう。

そこで、耳鼻科クリニックで花粉症に悩む患者さんの悩みを聞き、治療について説明した経験からみなさんのもわかりやすくお伝えします!

結論

完治することは難しい

残念ながら、スギ花粉症に限らずアレルギー疾患の完治は難しいと言われています。

しかし、自分にあった治療法を見つけることでうまく付き合って行くことができます。

ノウハウ図書館 花粉症-4.png

治療法の選択肢

1, 抗アレルギー薬を内服する

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:N08j0ZOD

投稿者情報

会員ID:N08j0ZOD

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:pg6s7zgf
    会員ID:pg6s7zgf
    2025/10/05

    子供が舌下免疫療法をやっています。スギとハウスダストの二種類やっています。 ヒノキ花粉には効かない事を初めて知りました😅 私はコロナワクチン接種後から原因不明の鼻水止まらない症状が続いてて、市販の鼻炎薬を多用しています。 ちくねこさんの投稿を見て、調べてみようと思いました。 詳しく教えていただきありがとうございました!

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/10/05

    レビューありがとうございます! 2種類されてると、お子さんの生活の質もどんどん上がっていきますね! 残念ながらシダキュアは、スギ花粉エキスなのでスギ花粉にのみ効果があるものです💦 ねろりさんご自身の鼻炎も、良い対策が見つかるといいですね! ぜひお近くの耳鼻科やアレルギー科で検査などしてみてください💉 鼻炎が治るだけで、生活って本当に良くなりますよ✨

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/08/27

    私は幸い花粉症ではありませんが、いつなるかも分からないので知識のフックとして、本記事をブックマークさせていただきます😊 数年掛けて行う治療があるなど、思いも知らない知識が知られてとても勉強になりました! 花粉症の方には大きな救いになる記事だと思います🙇‍♂️ 有益な記事をありがとうございます!

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/08/27

    レビューありがとうございます! 花粉症は誰にでも起こりうることですが、意外と知らない治療も多いんですよね。 私も耳鼻科で働くまで、知りませんでした! ですが、舌下免疫療法は特に、効果を実感される患者さんが多かったです。 身近で困ってる方がいたら、ぜひ教えてあげてください✨

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/08

    ちくねこさん、とても参考になりました! 旦那が昔から花粉症に悩んでいます。😫 薬しか選択肢がないと思っていましたが、 色々治療法があるのですね! それぞれのメリットとデメリットもありがとうございます🙏 レーザーという方法もあるのはびっくりです👀 体質は、改善が難しいので、うまく付き合っていくしかありません。 しかし、選択肢として、薬以外もあるとしれてよかったです💘 ありがとうございました🙏

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/02/09

    レビューありがとうございます! レーザーは鼻水のみ特化しているので、かゆみはほとんどないけど鼻水、鼻詰まりが辛い方におすすめです! しかし、鼻炎症状がひどいときは、粘膜の腫れも強いので、レーザー後の鼻詰まりが特に強くなるので、時期は見定めたほうがいいかと思います。

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/02/08

    ちくねこさん、有益な情報をありがとうございます😊 花粉症とは30年弱ですかね、長いお付き合いをさせていただいています。 コロナでマスクをし出してからは比較的マシになりましたが、鼻水とくしゃみが毎年キツいです。毎年薬をもらって飲んでいます。 一度注射した年はラクでしたがホルモンバランスがどうとかで翌年からはなくなっていました。 ちょうど今朝から目がかゆいです。そろそろスタートしますかね〜🌱

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/02/09

    かなりの期間、花粉症治療とお付き合いされているんですね💦 治療もさまざまですが、早めに治療を開始することも大切ですよね! 私もそろそろ目がかゆいので、ぼちぼち飲み薬を再開しようかと思っているところです😅 一緒に今年も乗り切りましょう!

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/06

    ちくねこさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ いろんな治療法がアルんですね! 自分はいつも放置しながら我慢していたので、しっかり対処して集中力や作業効率上げていきたいと思います! 夜も寝やすくなるので、早めに対処したいです✨ ありがとうございました☺️

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/02/06

    レビューありがとうございます! 我慢されている方、たくさんいらっしゃると思いますが、鼻詰まりが解消されると睡眠の質がグンっと上がります! ぜひ耳鼻科に受診してみてください✨

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:oagchHst
    会員ID:oagchHst
    2025/02/06

    とても参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/02/06

    こちらこそレビューいただきありがとうございます! まだ不慣れなので、いいねもいただけてとても励みになります♪

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:pRdJXNwx
    会員ID:pRdJXNwx
    2025/02/05

    薬などいまいち分かってなかったので、助かりました!とてもわかりやすかったです。ありがとうございました♪

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/02/06

    ありがとうございます! 飲み薬もたくさん種類があり、一日一回だけの内服など、ライフスタイルに合わせて相談することもできます。 わかりやすかったと言ってもらえて嬉しいです☺️

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:VsaEnyDs
    会員ID:VsaEnyDs
    2025/02/05

    ちょうど舌下免疫療法について知りたかったところ、他の治療法のメリット・デメリットも併せて知ることが出来て、とても参考になりました✨ありがとうございます!

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/02/06

    ありがとうございます! 舌下免疫療法は、今の時期は始めることができませんが、ぜひ耳鼻科のかかりつけを作って相談してみてください。 実施していないクリニックもあるかもしれませんので、HPを見てから受信することをおすすめします!

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:PlQDSRwj
    会員ID:PlQDSRwj
    2025/02/05

    まさに現在している治療です 花粉症と世の中に出る前から花粉症で悩んでました。毎年耳鼻科へ通い毎月3,500円はかかりました ヒノキもアレルギーあるのですがシダキュア2年前からはじめました 定年前には薬代がかからないように今の内にとはじめたのです。効果はこれからだと思いますが、花粉症で悩む方の解消の一歩になりますね 私ははじめてよかったと思います

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/02/06

    舌下免疫療法を実際に取り入れている方からのレビューとても嬉しいです!同じように受験までには落ち着かせたいと小学生から開始する方も多くいらっしゃいました。 2年間も真面目に治療されているクーきょんさんはすごいです! これからもぜひ、続けられると良いと思います。 ありがとうございます

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

  • 会員ID:Y91uwiHf
    会員ID:Y91uwiHf
    2025/02/05

    とても良くわかりました。 説明、ありがとうございました!

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2025/02/05

    レビューありがとうございます!とても励みになります!!

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者