• 投稿日:2025/02/08
  • 更新日:2025/09/30
資産管理をもっと自由に!アセットアロケーション管理ツール[マネフォ対応]

資産管理をもっと自由に!アセットアロケーション管理ツール[マネフォ対応]

you!(ゆう)

you!(ゆう)

この記事は約4分で読めます
要約
資産に自由にタグ付けできる、アセットアロケーション管理ツールです! ・マネーフォワードからコピーするだけ ・高配当、インデックスなど目的別に分類 ・グラフで可視化、現状と目標を簡単に比較 ・スプレッドシートで自分用にカスタマイズ可能 ・個別株、投資信託、ETF、債券等全て対応

1.アセットアロケーション管理ツールの紹介

自分で自由にタグ付けできる、アセットアロケーション管理用のスプレッドシート(以下、本シート)を紹介します。

マネーフォワードや証券会社のアセットアロケーションは、国内外の株式・国内外の債券・投資信託などのアセットで固定されていて、不便だと感じたことはありませんか?

例えば・・
・学長高配当株と、SBI日本高配当株式ファンドは高配当として管理したい。
・VOOとeMAXIS Slim米国株式(S&P500)は、同じドル建てのインデックスとして管理したい。
・個別銘柄も、高配当株と株主優待目的で、分けて集計したい。
・J-REITは不動産として独立して管理したい 。
・EXCELやスプレッドシートで個別に管理するには銘柄が多すぎる・・


自分自身、こういった管理ができるアセットアロケーションツールを探していたのですが、なかなか見つからず自作してしまいました💦

もしかしたら他の方にも同じような要望があるかも?と思い、投稿させていただきました!

2.このシートでできること

スクリーンショット 2025-02-08 115834.png

個別銘柄やETF、投資信託などの資産を自由にタグ付けし、目的別に集計できます。

✅一般的なアセットアロケーション表では資産分類が固定されていることが多いですが、本シートでは「配当目的」「短期投資」「インデックス投資」など、自分でタグを設定 し、それぞれの比率を視覚的に把握できます。

マネーフォワードMEからコピー&ペーストするだけで保有資産データを取り込めるため、手入力の手間を大幅に削減できます。

✅目標とするバランスをパーセンテージで指定すると、現在の総資産を100%(または任意のパーセンテージ)とした場合の目標金額を自動計算し、円グラフで可視化 できます。


自由でシンプルな資産管理を始めませんか?

3.使い方

1️⃣資産データを入力

マネーフォワードME(PC版)から資産をコピー&ペーストします。

例えば現金の場合、マネーフォワードの「預金・現金・暗号資産」の、
赤枠の範囲をコピーしてください。

genkin.png

コピーできたら、本シートの「現金」シートを選択肢し、
B2セルを選択して貼り付けてください。
スクリーンショット 2025-02-08 144123.png


株式や投資信託など、管理したい項目をすべてコピーしてください。
マネーフォワードの項目とは、以下のように対応しています。
スクリーンショット 2025-02-08 151507.png

2️⃣タグの作成と選択

「設定」シートで、自分の管理したいタグ(高配当、インデックス投資等)を記入すると、「現金」「株式」などのシートでリストから選択できるようになります。

スクリーンショット 2025-02-08 144224.png

スクリーンショット 2025-02-08 145124.png

3️⃣アセットアロケーション(現状)の確認

タグごとに分類された、現在の資産比率が確認できます。
スクリーンショット 2025-02-08 145625.png

4️⃣アセットアロケーション(目標)の設定

「設定」シートで「目標とするパーセンテージ」を入力すると、現在の総資産を基準にした、各資産の目標金額が自動計算されます。

割合は100%でなくても構いません。
例えば200%にすると、現在の資産を2倍にするために、あといくら必要かがわかります。
スクリーンショット 2025-02-08 145751.png

5️⃣現状と目標の比較

「アセットアロケーション」シートで、現状と目標の資産バランスを円グラフで視覚的に確認できます。
スクリーンショット 2025-02-08 115834.png

「アセットアロケーション」グラフに表示するタグの選択なども自由にカスタマイズ可能です。資産管理の効率化にぜひご活用ください!


3.ダウンロードリンク

アセットアロケーション_v1

コピー作成画面になるので、コピーしてからお使いください。
公開日:2025/02/08 17:00

※下記の免責事項を確認のうえ、ご利用ください。
※操作方法や改善要望、不具合報告があれば遠慮なくお問い合わせください。

免責事項

・本シートは、個人の資産管理をサポートする目的で無償提供されていますが、投資判断はすべて利用者自身の責任において行ってください。本シートの使用により生じた直接的または間接的な損害について、作成者は一切の責任を負いません。
・本シートは予告なく変更、更新、提供を停止する可能性があります。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

you!(ゆう)

投稿者情報

you!(ゆう)

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:ACDXPkPf
    会員ID:ACDXPkPf
    2025/06/06

    アセットアロケーションの作り方が分からなかったので コピーして使用させていただきました🙏🏻 資産のバランスを考える上で 理想と現実が円グラフで一瞬でわかり 今後の資産形成を考える上で大変役立ちそうです🙇🏻‍♀️ ありがとうございました🙏🏻🤍

    you!(ゆう)

    投稿者

    2025/06/08

    レビューありがとうございます! 誰かの役に立ってること、とてもうれしいです🌟 世間によくある、業種や景気敏感を可視化するポートフォリオとは少し使い方が違いますので、使い分けしてくださいね🙏 また、フィードバックがあればぜひお寄せください! バージョンアップの参考にします✋

    you!(ゆう)

    投稿者

  • 会員ID:TvhlQsSq
    会員ID:TvhlQsSq
    2025/02/28

    you!さん✨ 初めましてれみぱんと申します😊 とても資産管理がし易くなりました👍✨ リバランスのタイミングも一目でわかるので、感謝感謝です🙇‍♀️🙏✨

    you!(ゆう)

    投稿者

    2025/03/01

    レビューありがとうございます!とっても嬉しいです。 自分以外にも同じ事で困っている方のお役に立てて嬉しいです。

    you!(ゆう)

    投稿者

  • 会員ID:obYXDTfc
    会員ID:obYXDTfc
    2025/02/15

    コピペで簡単に資産配分が確認出来ました。 リバランスを考える時にとても便利です。 どうもありがとうございました!

    you!(ゆう)

    投稿者

    2025/02/15

    こちらこそコメントありがとうございます! そう言っていただけるととても嬉しいです!

    you!(ゆう)

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/11

    ツールの作成、ありがとうございます🙏 マネーフォワードからコピー&ペーストで扱えるのが便利ですね。 さっそくダウンロードしたので、使ってみます😊

    you!(ゆう)

    投稿者

    2025/02/11

    見ていただいてありがとうございます! お役に立てればとても嬉しいです。 使い方やこうすればもっと便利だな~というのがあればぜひフィードバックくださいね!

    you!(ゆう)

    投稿者