- 投稿日:2025/02/07
- 更新日:2025/09/30

前回投稿した「我が家の10分でつくる朝食づくり」ではたくさんのいいねやレビューをいただきました。ありがとうございます。
レビューでは、参考になったという人がいる一方で、我が家では無理といった率直なご感想もありました。
そこで今回は朝食作りを簡単にするため、夕食作りで朝食の準備をしてしまう方法をご紹介します。名付けて「一作二食」です。
※我が家の朝食のおかずは魚がメインなので、肉は使いません。
汁物
基本的に夕食で残った汁物で作る
残り方で調整
①具もスープもある→温めなおす
②具がある→お湯を足して粉末スープで味変
③スープがある→豆腐や練り物など火が通りやすい具を足す
④何もない→フリーズドライやレトルトスープで済ます
サラダ
夕食作り際に火を通した野菜を取り置きしておくか、夕食作りの合間にカットしてレンジでチン
冷めたら、タッパーに入れて冷蔵庫で保存
レンジの目安は以下の通り(600W)
①かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも

続きは、リベシティにログインしてからお読みください