• 投稿日:2025/09/21
【簿記で心が折れそうな方へ】簿記3級2回落ちた私のリベンジ学習法

【簿記で心が折れそうな方へ】簿記3級2回落ちた私のリベンジ学習法

  • 2
  • -
会員ID:EEKxQbUi

会員ID:EEKxQbUi

この記事は約9分で読めます
要約
簿記との出会いから4年、2回落ちて合格しました😅 ぼっきり心が折れかけている方へエールを!! 今から1か月、本気出せば合格できる! 私が合格した方法をご紹介します

2020年7月。
学長の簿記動画に背中を押されて「よし、挑戦してみよう!」と一念発起。

ところがおすすめに出てきたふくしまさんの簿記動画を3本見た時点で撃沈😭
内容はチンプンカンプンだし、集中力も続かない。2週は見てねとのことでしたが「簿記なんて無理だー!!」とあっさり心が折れてしまいました⛈⚡


でも先日、紆余曲折を経て勉強を続けた結果、最終的にはなんとか合格できました🎊🎉

この記事では、合格に至るまでの道のりと、実際に取り組んだことを正直にご紹介します。

これから簿記を始めようと思っている人、すでに躓いてあきらめかけてる人、長年放置してるけど気になってる人。
そんな方に少しでも希望を届けたい!そんな気持ちで書いています。
最後まで読んでもらえたら嬉しいです😄

結論。簿記3級を勉強して本当に良かった

結論から簿記を勉強して大正解でした!

スクリーンショット 2025-09-19 204808.png
私はただの会社員で「会社経営の帳簿なんて自分には関係ない」と思っていたのですが、実際に学んでみると、減価償却や取得原価の考え方は日常生活にも直結する大切な知識だと気づきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EEKxQbUi

投稿者情報

会員ID:EEKxQbUi

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません