- 投稿日:2025/03/13

はじめに
こんにちは、おますです🌸
突然ですが、あなたは家族とこんな会話をしたことありませんか?
/
「今日の外食、どこに行く?」
\
我が家では、この質問から毎回のように 家族会議 が始まります。
息子は「ジョナサンがいい!」「ガストがいい!」と元気に主張。
でも私たち夫婦は、「コスパ最強のサイゼリヤでしょ!」と譲りません。
それぞれの意見には、ちゃんと理由があります。でも、ただ話し合うだけでは解決しません。
「どうすれば、みんなが満足できる外食になるんだろう?」
そう考えた私たち夫婦は、5歳の息子と一緒に お金の「使う力」を学ぶある小さな実験 をしてみることにしました。
この体験を通じて、親である私たちも、お金を使う意味を改めて考えさせられることになったのです。
意見が食い違うワケ
「なんでそんなにジョナサンやガストがいいの?」
息子に理由を聞いてみると、即答でした。
「ガチャガチャがあるから!」
一方で、私たち夫婦がサイゼリヤを推す理由は明確でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください