- 投稿日:2025/02/11
- 更新日:2025/03/17
.png)
登記したら、当たり前ですが、法人はやらないといけないことがあります。個人のように所得がなかったら、申告しないでほっておいていいということにはならず、申告義務があります。赤字でも法人住民税は必ず毎年かかり、申告と納付義務があります。申告を怠ると、追徴課税や罰則が科されるリスクがあります💦
個人事業とはルールが異なりますので、ご注意ください。
マイクロ法人の前提について、こちらの記事👇の前提もご確認ください。
『マイクロ法人をつくる前に知りたかったこと💡』💛登記直後にやること
①役員賞与額を決める
社保最安にするには月額63,000円未満
所得税を最安にするには45,833円以下(給与所得控除55万円/年を下回ればよい)
金額は基本的に、年一回しか変更できないので、年間の利益や、10年損を繰越せることも考えて設定します。(役員報酬を変更する期限は事業年度開始時から3ヶ月以内です。)
【参考】
役員報酬の決め方
②銀行口座開設

続きは、リベシティにログインしてからお読みください