- 投稿日:2025/02/14
- 更新日:2025/02/14

0. そもそも乳児湿疹って?
乳児湿疹とは、生後まもなくから1歳頃にかけて現れる赤ちゃんの肌トラブル。
赤いブツブツ、カサカサ、ジュクジュクなどの症状が出ることがあり、
主な原因は 乾燥・皮脂の過剰分泌・外部刺激 です。
見た目が痛々しく、かゆみで赤ちゃんがぐずることも。
毎日お保湿ケアが大切です!
1. 保湿してるのに湿疹が…
生後まもなく、授乳のたびに、足や顔に赤いブツブツが。
肌の乾燥が原因かと思い、市販の保湿剤を朝晩欠かさず塗っていました。
でも、なかなか改善せず、治る気配がありませんでした。
「乳児湿疹ってこんなひどい?」「もっと保湿力が高いものが必要?」
一人目でわからないことばかりなので、ちょっとしたことで不安になります。でも、授乳が終わると少しずつおさまるし・・・
悩む日々が続きました。
2. 病院で相談してみた
「一度、病院で診てもらおう」
そう思って小児科を受診。診断はやはり乳児湿疹と診断。
市販ので保湿していたことを伝えると、先生がこう教えてくれました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください