- 投稿日:2025/02/15
- 更新日:2025/11/11
結論
見ているポイントは
①アイコンの設定
②ニックネーム
③チャットの発言やつぶやき
④プロフィールはしっかり記載されているか
⑤会員区分
⑥宿題リスト
⑦応募文(長さ、数字、句読点、文章に血が通っているか)
⑧備考欄は空欄ではいけない
です。
解説
今までリベシティワークスで30人以上採用してきました。
リベシティワークスを挟まない場合は40人以上採用してきました。
逆に言うと120人以上に不採用の通知をしてきました。
その中で、不採用となる方にはいくつかの共通した傾向があることに気づきました。
もちろんこれはあくまで私自身の視点でありこれを守れば必ず他の募集でも採用されるというわけではありません。
しかし、最低限ここを押さえれば、採用される可能性は確実に上がると考えています。
①アイコンの設定
なぜそのアイコンの設定にしているのか意図が見えない方がよくいます。
例えば応募者が3名いたとします。
・アイコン設定がしっかりしている方が2名
・アイコン設定が「風景」や「AIで生成した」や「アニメのキャラクター」が1名
続きは、リベシティにログインしてからお読みください