• 投稿日:2025/03/25
日記×AIで最強の成長習慣!毎日続けるだけで変わる学習&自己肯定感

日記×AIで最強の成長習慣!毎日続けるだけで変わる学習&自己肯定感

会員ID:tQEjm60M

会員ID:tQEjm60M

この記事は約3分で読めます
要約
毎日成長を実感するために、日記アプリを活用する方法を紹介。メモ帳に「IT学習」「英語学習」などのテンプレを作成し、日記アプリに記録。最後にスクショをChatGPTに送り、フィードバックを受けることで、学習の定着&自己肯定感UP!継続しやすく、成長を可視化できる習慣を提案。

日記×AIで最強の成長習慣!毎日続けるだけで変わる学習&自己肯定感

はじめに

日記をつけることは、自分の成長を可視化し、習慣化するための強力な手段です。

しかし、「何を書けばいいのかわからない」「続かない」という悩みを持つ人も多いでしょう。

この記事では、アプリを活用したシンプルで続けやすい日記のつけ方を紹介します。

1. 日記のテンプレートを作る

毎日書く項目を決めておくと、スムーズに日記をつけることができます。例えば、以下のようなテンプレートをメモ帳アプリに作成し、ピン止めしておきます。

例:日記のテンプレート

IT学習の進捗: 今日学んだこと、理解したこと、次の課題

英語学習の進捗: 単語や文法の復習、リスニングやスピーキングの成果

今日の出来事: その日あった印象的な出来事

感じたこと: 楽しかったこと、反省点、気づきなど

これを用意することで、「何を書けばいいか迷う時間」を削減できます。

2. 日記アプリに入力する

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tQEjm60M

投稿者情報

会員ID:tQEjm60M

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:5hL622ng
    会員ID:5hL622ng
    2025/07/04

    ChatGPTと日記作ってみたいと思いました。 今日からやってみます。 いい記事ありがとうございます😄

    会員ID:tQEjm60M

    投稿者

  • 会員ID:wLquvtSE
    会員ID:wLquvtSE
    2025/05/05

    日記による情報のインプットだけでなく、AIによりアウトプットでさらに生活を良くするという活用をしていきたいと思います。

    会員ID:tQEjm60M

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/03/26

    チャッピーからフィードバックをもらうのは斬新ですね!🫢 私も日記をつけていますが、人に見せることはなく、ときどき読み返すくらいです。 誰かに読まれることを前提に書くと、また違った気づきがありそうな感じがします😊

    会員ID:tQEjm60M

    投稿者

  • 会員ID:X8ELMNc4
    会員ID:X8ELMNc4
    2025/03/25

    チャットGPTに日記のフィードバックをもらう、という発想がなかったので勉強になりました! 確かにこの方法なら手軽で、モチベーションも続きそうですね! やってみます!参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:tQEjm60M

    投稿者

  • 会員ID:HVJXevhF
    会員ID:HVJXevhF
    2025/03/25

    日記をAIに見せるという発想がなかったので勉強になりました。日記ってなかなか人には見せにくいものですが(自分の場合特に)背中を押してくれるようなコメントがもらえたら前向きになれそうですね。ぜひやってみたいと思います。

    会員ID:tQEjm60M

    投稿者