• 投稿日:2025/03/06
  • 更新日:2025/03/06
SIMちゅ~る!?SIMとWi-Fi、ちゅ~るで解説!

SIMちゅ~る!?SIMとWi-Fi、ちゅ~るで解説!

会員ID:UHeRZO6K

会員ID:UHeRZO6K

この記事は約4分で読めます
要約
前回の記事で、光回線をライオンとネコに例えてみました。 今回はSIMを「ちゅ〜る」に例えることに挑戦してみます!!

みなさん、SIMは何を使用されているでしょうか?

両学長おすすめのSIMは、もちろん「日本通信SIM」ですよね。

イラスト2.jpgSIMは物理SIM、eSIMとありますが、要するに「通信会社と契約してSIMを手に入れると、自分の電話番号と通信回線が使える権利がゲットできる!」というものです。

え?Wi-Fiとは違うの??

と思う方も多いと思いますが、「インターネットに接続できる」ということでは同じですが、別物です。


SIMは携帯電話網を利用し、Wi-Fiは無線LANを使用します。


はい、ややこしいですよね…。

こんなのを理解できるのは、ガジェット好きな人だけです。笑


では、SIMを「ちゅ〜る」に置き換えて話をしてみます。f.jpg

SIMとWi-Fiの違いは?

まず、Wi-Fiとの違いですが、前回の記事では「ルーター」から子猫が出てきました。

イラスト4.jpg

この子猫は「ちゅ〜る」が無くても来てくれるカワイイ子です。

しかし、外には連れ出せません。

外にはたくさんの「ノラネコ」がいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UHeRZO6K

投稿者情報

会員ID:UHeRZO6K

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ZCzJdzt6
    会員ID:ZCzJdzt6
    2025/03/06

    ちゅ~る!発想がユニークすぎて面白い(❁´◡`❁)

    会員ID:UHeRZO6K

    投稿者

    2025/03/06

    ヒロ猫さん✨レビューありがとうございます😊 外に持ち出せて、ネコが好きで、使ったら減るもの…といえばちゅ~るしかないですよね!?笑

    会員ID:UHeRZO6K

    投稿者