• 投稿日:2025/03/15
【3ヶ月で合格!】簿記2級合格までの勉強法【独学・本番98点】

【3ヶ月で合格!】簿記2級合格までの勉強法【独学・本番98点】

会員ID:93dcxywO

会員ID:93dcxywO

この記事は約11分で読めます
要約
この度、簿記2級に独学で合格しました!3級に比べて範囲が大きく広がり、工業簿記や連結会計等、新たな概念も出てきて難しい部分もありますが、暗記に頼らず原理原則をしっかり理解することで合格だけでなく今後に活かせるスキルを習得できました。

こんにちは、ざわと申します。

この度、日商簿記2級に合格しました!

1000010582.jpg

本番の点数は98点で自分でもびっくりしました。どうせなら満点狙いたかったですが、1問ミスだけで済んだのは普段ケアレスミスの多い自分にとっては奇跡に近いレベルでした。

本記事では、なぜ簿記2級合格を目指したか、そして簿記2級取得までの勉強法について解説したいと思います。

リベシティでは簿記3級の取得が推奨されており、2級までは手出さなくても良いよ〜という風潮もありますが、簿記3級を取得して簿記が楽しくなってきた方、簿記の知識を仕事に活かしたいという方は是非2級の取得も目指してみたいと思います。

前提

・筆者は元々経理等の実務経験が無い(簿記の知識ほぼゼロ)状態から2024/9頃に日商簿記3級を取得し、2024/12頃に2級の勉強を始めました。

3級取得時の体験談は過去にノウハウ図書館に投稿しているので、ぜひご一読いただけますと幸いです。

【知識0から3週間で合格!】簿記3級合格までの勉強法

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:93dcxywO

投稿者情報

会員ID:93dcxywO

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:tNk3eTdR
    会員ID:tNk3eTdR
    2025/05/24

    今勉強中でして、すごいためになりました!ありがとうございました!

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

    2025/05/24

    yudayaさん、レビューありがとうございます🙏 ポイントもいただき重ねて感謝です🙇‍♂️ 参考になり良かったです💪応援しています✨

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/03/16

    ざわさん、おはようございます! 貴重なノウハウありがとうございます😆 簿記2級合格までの道のり、取得目的など、とっても分かりやすい記事ですね✨ 簿記の勉強が楽しい!知識を活かした仕事につきたい!と理由付けも素敵だなぁと思いました。 記事作成、おつかれさまです。

    会員ID:93dcxywO

    投稿者

    2025/03/16

    ひこたろうさん、レビューありがとうございます🙏 ただ取得しただけではなく、学んだことを今後の人生で活かせるようにこれからも頑張ります💪

    会員ID:93dcxywO

    投稿者