- 投稿日:2025/03/09

まえがき
中一の間、塾行っていない女子による偏見込みの記事となっておりますので温かい目で見ていただけると幸いです。
なぜ塾に入らないのか
なぜ塾に入らないのか、それは…
行きたくないから。
時間もつぶれるし、金も高いので行きたいとは思いませんね🕐💰💦
メリット
塾に入らないメリットは
・自分の好きな時間に勉強できる
・家でできる
・一人でできる
パッと出てくるのはこの三つです
自分の好きな時間にできる
これは結構なメリットです!
塾は夜10時近くまで勉強したりしますよね。
ですが、塾に行かない場合は自分の好きなタイミングにできます✨
例えば
家に帰ったら30分勉強、ご飯後に30分、寝る前に30分、布団に入りながら覚えたい範囲の教科書、公式を見る。
最低でも1時間半は勉強できますよね。
このように計画を立てれば、勉強時間はしっかり取れます。
家でできる
塾に行くと、帰る時間が遅くなり、ご飯を食べる時間も遅くなる。
私にとっては最悪すぎます。それに、ちょっとした糖分も摂れません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください