- 投稿日:2025/03/11
- 更新日:2025/03/11
学校のPTAに立候補して良かった事
小学校の入学式で
小学校の入学式が終わり
すぐに帰れるかと
思ったら
PTAの役員を決めなくては
帰れないということで
お昼になり
中々、決まらない
立候補
仕方がないので
手をあげました
何故、手をあげたのか?
引越ししたばかりで
知り合いもいないので
お友達作りにと
思い、手をあげました
主人
隣で見ていた
主人は
後で話していたのですが
「びっくりしたよ!
急にやります!って手をあげるんだから」
と言っていました
役員になって良かった事
まず、
お手紙などを見ても
わからない事が多々ありますが
学校の話し合いなどに行くと
手に取るように
わかります
それが一番良かったです
あとは、
先生との距離が近くなります
そして、
PTAは運動会の時に
お手伝いをします
近い所で子供の様子が見れた事
そして、
最後は
顔を覚えてもらえた事かな?😊
おしまいに
学校の
PTAに参加させてもらって
学校の
今、取り組んでいる事や
行事などなど
行ってみないとわからない事が
続きは、リベシティにログインしてからお読みください