• 投稿日:2025/03/15
  • 更新日:2025/03/22
携帯料金を見直し、月5,000円の節約に成功!

携帯料金を見直し、月5,000円の節約に成功!

会員ID:ZDuMenFd

会員ID:ZDuMenFd

この記事は約5分で読めます
要約
元々は大手キャリアで契約していましたが、 両学長の動画を参考に、格安SIMへ乗り換えることを決意しました。 結果、月額の携帯料金が約5,000円安くなりましたが、 苦労したことや反省点などもありました。 それらの体験談を記します。

玄関イラスト.png

はじめに

私は、携帯の月額料金だけで約5,000円の節約に成功しています。

ソフトバンク:約7,000円→格安SIM(mineo+povo):1,265円+α

※+αは電話代とpovoの180日に1回はトッピングをする為の料金

と、大手キャリアから格安SIMに乗り換えるだけで

月額料金がかなりお得になりました。

乗り換えは特別な資格なども必要がないので、誰でもできます。

ただし、後述で書きますが

誰でもできる≠簡単にできる

ということを念頭に置いておきましょう。

この乗り換えで得た経験と、苦労や反省点についてお話しします。

大手キャリアから格安SIMに変更した理由

元々、携帯の月額料金に関しては特に何も思っていませんでした。

しかし、両学長の格安SIMの動画を拝聴してから、

私のは高すぎると認識させられました。

車でいうとベンツに乗っているようなものでした。

今、私はどのような状況であるかを気づかされ、

そんなオーバースぺックである必要はないと思い乗り換えを決意しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZDuMenFd

投稿者情報

会員ID:ZDuMenFd

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/03/16

    有益な情報ありがとうございます🍀 mineo+povoのデュアルSIMのことは知りませんでした。 具体的な数字が記事にあり比較検討しやすいです。 私は日本通信SIMを契約していますがとても興味があります。 おざえさんの記事にとても共感します。 私も長年キャリアを使用していて去年格安SIMに替えることができました。 最初のめんどくさいの壁を乗り越えて替えて良かったと思っています 無駄なお金がもうこぼれ落ちていかなくてそのお金をもっと価値あることに使えるのがとても嬉しいです。 ありがとうございました😃

    会員ID:ZDuMenFd

    投稿者

    2025/03/16

    たーぼさん コメントありがとうございます🍀 デュアルSIMは2つ契約するので、やっぱり手間がかかります💦 そんな手間を考えるとやはり、日本通信SIMのほうが良いですね⭐ たーぼさんも格安SIMに替えられたのですね! やってよかったと思えるだけでも価値があります✌️

    会員ID:ZDuMenFd

    投稿者