• 投稿日:2025/04/02
初心者マークについてみんなに知っもらいたい🥹

初心者マークについてみんなに知っもらいたい🥹

会員ID:Y83U3dlH

会員ID:Y83U3dlH

この記事は約4分で読めます
要約
初心者マークについてみなさんはどれぐらいしっていますか?

はじめに

4月ですね!

春になると見かけるものはなんでしょうか?

そうですね!!

初心者マークをつけている車ですよね👍

今回は初心者マークをつける側とそれ以外の方両方に言えることを書いていきますね。


まずは免許を取ったばかりの初心者に向けて

その後みなさんへ書きます


初心者マークとは?

これですよね!

1000003251.jpg街中で見ることも多くなると思います!

簡単に説明すると運転免許取得後1年間の間に車に表示が義務つけられています。

なので名前の通り初心者がつける物です!

詳しい内容

表示位置

初心者マークはどこにつけても良いわけではないです😅

車の前後決められた位置につけなければなりません

地上から0.4m以上1.2m以下の位置

車の前後見やすい位置

ボンネットとでもフロントガラスどちらでも大丈夫です!


違反について

もちろんあります

初心者マークを付けていなかったり、付ける場所が間違っていると違反になります

初心者標識表示義務違反として違反点数1点と普通車なら4000円です

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y83U3dlH

投稿者情報

会員ID:Y83U3dlH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:0OkmEZGq
    会員ID:0OkmEZGq
    2025/04/02

    先日、初心者マークをつけた車が信号が青に変わり発進しようとした時エンストしてました。 後ろを走っている私も心配でしたが運転している初心者はもっと心配しているのではないでしょうか ゆっくり走っている初心者マークを見つけたら追い越しをかけたりせず、車検距離を十分に確保し優しい運転をしましょう 4月6日からは春の全国交通安全運動が始まります 新1年生や自転車通学の生徒も多くなり注意が必要です くまくまさん、新しい年度に入り自分も初心に戻り、安全運転を続けていきたいと思います。 ありがとうございました

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

    2025/04/02

    お互い気を付けていきましょう👍

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

  • 会員ID:FIE2U1Ou
    会員ID:FIE2U1Ou
    2025/04/02

    【違反点数1点と反則金6000円(普通車)】は知りませんでした🙏 いつも温かく見守ってはいますが、きちんと根拠を持って接したいと思いました。 ありがとうございました😊

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者

    2025/04/02

    知ってる方の方が少ないとおもいますよ👍

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者