- 投稿日:2025/05/04
- 更新日:2025/05/04

この記事は約5分で読めます
要約
副業セミナーで99万円をカード決済。やばいと気付き即キャンセル申請→「保証金返せません」と言われるも、理詰めで追い詰めて全額回収。ポンジ被害寸前からの脱出劇。
注意喚起も含むので、先方から交付された書類や、LINEのログも余すところなく公開してます♪
はじめに
副業でAmazonせどりやってたある日、信頼してたツールのメルマガから「無料の仕入れツアー」って案内が届いたんですよ。 で、「まぁ無料だし軽く行ってみっか」と申し込んだのが運の尽き――にはなりませんでした。
結果的には、うっかり99万円をカードで決済しちゃったものの、その後ちゃんと全額返金させました。 今回はそんな話です。ちょっと長いけど、同じような状況に陥った人の参考になれば。
ドンキ集合、セミナーのはずが…?
会場は渋谷のオフィスビルの会議室。集まったのは20人くらい。 なぜか受付がいなくて、担当が来たのも10分以上遅れ。
まずは会議室で座学セミナー。Amazonせどりの基礎や、商品の選び方的な話がありました。 そのあと「今からチームに分かれてドンキに向かいます」と突然のアナウンス。 人数を分ける理由は「お店に怪しまれないように」とのことでしたが、全体的に段取りが説明不足で、少し不安を覚えました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください