- 投稿日:2025/04/16

🍀はじめに
こんにちは〜😄
助産師Fujiちゃんです🤗
今回は、完母(完全母乳)と完ミ(完全ミルク)を比べて、
どちらが経済的にお得なのか??というテーマでお話ししてみたいと思います😌
「そりゃ母乳でしょ〜?😼当たり前じゃ〜ん」
という声が聞こえてきそうです笑
確かにそうです。
母乳はママの体で作られるので、原材料費”¥0”!
(ママの食費が余分にかかる、というのは今回無視します😜)
一方ミルクは、ミルク代はもちろん、水代、哺乳瓶や消毒グッズ、洗剤、光熱費 etc・・・
1年間でおよそ10〜30万円かかるそうです。(個人差はあると思いますが、いろんな方の体験ブログなどを読むとおおよそそのくらい)
✨✨明らかに母乳の方がプライスレス‼️✨✨
・・・と、私も思ってました。
なので、授乳で母乳を頑張ってるママたちにも、
「母乳の方が経済的やしね〜😄」
と、言っていたのですが・・・
🍀ホントにそうなのか???🤔
と、ある日思ったんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください