• 投稿日:2025/04/02
紙とデジタルを融合させた自己成長メソッド~ChatGPT&Notionで圧倒的な自己成長~

紙とデジタルを融合させた自己成長メソッド~ChatGPT&Notionで圧倒的な自己成長~

  • 4
  • -
会員ID:tQEjm60M

会員ID:tQEjm60M

この記事は約7分で読めます
要約
紙に書いた「今日ちょっと頑張ったこと」をNotionでデータ化し、CSV出力してChatGPTで分析。自己成長の流れを可視化し、具体的な改善や気づきを得る習慣化メソッド

紙とデジタルを融合させた自己成長メソッド~ NotionとChatGPTで記録を分析し、自分自身を高める新しいアプローチ ~

はじめに

日々の小さな頑張りを記録することで、自己成長の軌跡が見えてくるという考え方は、シンプルながら非常にパワフルです。


私自身は、紙に「今日ちょっと頑張ったこと」を記録する習慣を大切にしており、その記録をさらに活かすためにNotionのデータベース機能とChatGPTによる分析というデジタルツールを組み合わせています。

この記事では、紙に記録したデータをどのようにデジタル化し、さらにChatGPTの分析を通じて自己成長に繋げているのか、その流れとポイントを詳しく解説します。

1. 日々の記録がもたらす気づきと成長

手書きの記録の価値

思考の整理: 手書きは、頭の中を整理するプロセスとして機能し、日々の小さな達成感や気づきを自分自身で再確認するための大切なステップです。

積み上げの可視化:紙に書いて記録すると記録が積み重なるにつれ、物理的に紙も積みあがります。その積みあがった紙を見ると「これだけ自分は頑張ったんだなあ」と思えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tQEjm60M

投稿者情報

会員ID:tQEjm60M

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません