• 投稿日:2025/05/04
  • 更新日:2025/08/18
【必見!】ドラム式を買うならコレ!メンテナンス方法も紹介【プロが解説】

【必見!】ドラム式を買うならコレ!メンテナンス方法も紹介【プロが解説】

会員ID:X8ELMNc4

会員ID:X8ELMNc4

この記事は約27分で読めます
要約
「で、結局ドラム式洗濯機って何を買えばいいの?」 この疑問についてお答えします! この記事では ・おすすめのドラム式洗濯機 ・型落ち機種の狙い方 ・メンテナンス方法 について徹底解説! 徹底解説しすぎて長くなりましたので、目次から興味があるところに飛んで読んでみてください!

はじめに

======================

洗濯から乾燥まで全部やってくれるドラム式洗濯乾燥機。

「学長もおすすめしているし、コレを買えばQOL爆上がり!」
「時短になるし、絶対買うべき神アイテム!」
「洗濯物ほす手間から開放されるし、両親にもおすすめしよう!!」
「高かったけど、買ったからにはこれでもう安心!」
「ボタンを押したらあとは何もしなくていいから、ズボラな私にぴったり!」


……と、思っていませんか?


こう考えていると、後でひどい目にあいます。

実はドラム式洗濯乾燥機には大きなデメリットがあるからです。

======================


──という書き出しからはじめた前回の記事、

【必見!】ドラム式洗濯機をおすすめしない理由【プロが解説】

たくさんの方に読んでいただき本当にありがとうございます!

今回は、この記事の続きです。

つまり、

『なるほど、デメリットはよくわかった。で、結局何を買えばいいの? どうすればいいの?』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:X8ELMNc4

投稿者情報

会員ID:X8ELMNc4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(16
  • 会員ID:7vFnah5J
    会員ID:7vFnah5J
    2025/09/14

    トータルコストが安くなることを、わかりやすいイラストとともに解説してくださり、とても理解しやすかったです。 先ほど家電量販店に下見に行ったのですが、切り替え時期のせいか型落ち商品もあり、少し迷ってしまいました。ヒートポンプ式、洗剤自動投入、温水機能は必須と思っていましたが、ナノイー機能の有無で悩んでいます。 購入時には、教えてくださった純正洗濯槽クリーナーやドアストッパーも揃え、毎日・週一・月一のお手入れ方法をメモして、洗濯機の近くに貼っておこうと思います。 また、わかりやすいYouTube動画もとても参考になりました。 とてもためになる記事を、ありがとうございます!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/09/14

    参考になって良かったです✨😆 ナノイーに関してはよっさんさんの記事が参考になると思います👍 最後に書かれている部分です! 【もう迷わない!】パナソニックドラム式洗濯機を2ヶ月使うだけで月32万円の最高売上を達成した話 (↑リンクが貼れなかったので探してみてください!) 脱臭を洗濯機でする機会がありそうならアリかもですね✨ 洗濯槽のカビの除去、のような効果はおまけ的に思っておく方が良いかな、と個人的には思います😅 洗濯機内は基本密閉されているのである程度の効果はあると思います。 ただエアコンなどでカビ防止のイオン系機能が付いているものも多いですが、カビの繁殖力の前には追いついていない印象なので😅 カビ対策なら洗濯機クリーナーを使う方が確実ですね👍 メンテナンスをしっかりすればバッチリ長く使えるのでそれだけ準備していれば完璧ですね✨ そんなにお役に立てたなら書いて良かったです!! ありがとうございます✨😆

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:2zc2GcPx
    会員ID:2zc2GcPx
    2025/09/13

    雨の日が続くと洗濯物が溜まってイライラするので、どうしようかと思っていました。 今まで高いのでドラム式は選択肢に入っていなかったのですが、時間を買う。ストレスも減らせる。ので購入検討するのに、この記事がとても参考になりました! ありがとうございます!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/09/13

    chacoさん! ありがとうございます✨ ドラム式は洗剤の量やフィルターのメンテナンス方法など、使い方を間違えなければとても便利に使えるものです! 時間も買えますし良いものですよ! 定期的なメンテナンスをしっかりすれば気持ちよく使えるので、時短に役立ててください👍 お読みいただきありがとうございました!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:9vzeT9jO
    会員ID:9vzeT9jO
    2025/08/29

    とても参考になりました🙇‍♂️ ありがとうございます😊 現在もPanasonicのドラム式洗濯乾燥機を使用していますが、使い方の復習になって目からうろこでした✨ 何度も分解、組み立てしてきて13年目に突入しましたが💦洗濯槽洗浄の重要性に気づかされました✨ ありがとうございます✨ これからはGoogleのTO DOリストとスケジュールをリンクさせて、毎月実施するようにしますね👍✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/08/29

    S660さん! ご自身で分解清掃されているのですか!? すごいですね!😆 洗濯槽洗浄でもしっかりドラムが綺麗になるので、日常のメンテナンスとしておすすめです✨ お読みいただきありがとうございました!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:0AebVyym
    会員ID:0AebVyym
    2025/08/18

    詳しく書いてあって勢いでつぶやきにリンク貼ってしまいました。ドラム式に悩んでいるリベの方がいたらこちらの記事を紹介したいと思います。ありがとうございます。

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/08/18

    やまなかさん! コメントありがとうありがとうございます! 独立開業されているお掃除屋さんの先輩からのお言葉、とても嬉しいです!!😆 リンクもありがとうございます! めっちゃ嬉しいです!! お読みいただきありがとうございました✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:yPAkbD3d
    会員ID:yPAkbD3d
    2025/08/13

    一つ前の記事と合わせて読ませていただきました。 自分にとっての優先順位と、洗濯機の1番の目的である衣類を清潔にする機能なども比較し、自分の家のサイズ感なども考慮し、選ぼうと思います! ありがとございます!!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/08/13

    ちゃんはらさん! 2つともにコメントありがとうございます! メンテナンスさえすれば長く使える便利なものです! トータルコストは少々値がはりますが、時短の意味では抜群であるのもまた事実。 ぜひ後悔のないようにしてみてください👍 お読みいただきありがとうございました!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:9D7WQL5L
    会員ID:9D7WQL5L
    2025/08/06

    とても参考になりました! ドラム式洗濯機を検討していたものの、自分の家にはサイズ的にパナソニックが無理でしたので、他の小型機を出しているメーカーでも良いのか迷っているところに、まさに知りたいそのものの記事でした♪

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/08/06

    ココハナさん! パナソニックは大きいのでサイズの問題はありますよね😥 もし選ばれる場合でしたら、メンテナスの頻度を多くする事をおすすめします! 1、2年に一回くらいがオススメです! お役に立てれば幸いです🙏

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:UOlTjvWU
    会員ID:UOlTjvWU
    2025/07/16

    昨年、パナソニックに買い替えたものの、パッキンに水滴が残っていたり、厚手の乾燥はコース変更したり、乾燥追加したり、面倒だなあと思いつつ、温水洗浄があることと、おそらく修理費、回数が以前使っていたメーカーより少ないはず、という期待で購入していました。 その期待を肯定してくれる内容で、安心しました。 構造が素人にはブラックボックスなので、図解があるのはとても良かったです。 竹串。。。以前のドラム式では、ピンセットと歯ブラシとともにゴミ取りの三種の神器でした。 パナソニックは、パッキンに水滴が残るので、毎回タオルで拭いているので、竹串要らずです。 メンテナンスをしっかりして、大切に使います。

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/07/16

    とぽろさん! あんな複雑な機械ですから分からないですよね😅 お役に立てて良かったです✨ しっかりメンテナンスすることに気をつければとても便利に長く使えるのでぜひ大切にしてあげてください✨ お読みいただきありがとうございました!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:3eYS3S9L
    会員ID:3eYS3S9L
    2025/07/16

    つぶやきで紹介されていて、見に来ました。とても詳しい説明ありがとうございます。6年前にパナヒートポンプ式を買っていたので……分解清掃頼みたいと思いました!!🙏

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/07/16

    あさ_るるさん! どなたか紹介してくださっていたんですね!感謝🙏 ぜひ一度頼んでみてください!びっくりすると思いますよ✨ お読みいただきありがとうございました✨😊

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:hS0b0nTw
    会員ID:hS0b0nTw
    2025/07/05

    Panasonic一択の理由が非常によく分かりました!高いけど家計管理がんばって買います🫡

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/07/05

    E5さん! こちらにもコメントありがとうございます✨😊 買うなら絶対パナソニックです! 結構いいお値段にはなりますが、その分良いですよ👍 少し前のモデルと比べても今の一番いいやつはいろいろ改善されてるので、さらに良くなっているのでおすすめです✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:Wg8xTF0X
    会員ID:Wg8xTF0X
    2025/05/23

    最近ドラム式洗濯機を使い始めました🙌 時間を買うことの素晴らしさを体感しながら以前の「ドラム式洗濯機おすすめしない理由」の記事を読んで毎回フィルターのホコリをとること、排水フィルターのお掃除をする事を肝に銘じ実践しています! 今回の記事でメンテナンス方法も記載してくださりありがとうございます🙏 週末にフィルターを優しく丸洗い、月一の洗濯槽クリーナーも実践します! 記事を読む前に購入したドアストッパーが同じものだったので嬉しかったです😆 大切な相棒として長く使えるようしっかりメンテナンスしていきます! とてもためになる記事をありがとうございました✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/05/23

    エムアミさん! 前回の記事は少し尖っていて、今回の記事はマニアックだったかと思っているのですが、そんな風にお役に立てているのであればとても嬉しいです😆✨ このドアストッパーかわいいですよね!笑 大切にメンテナンスしてあげてください✨ お読みいただきありがとうございました!✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:msaVbCmR
    会員ID:msaVbCmR
    2025/05/20

    娘がドラム式洗濯機を使っている為、前回に引き続き心配になって読み進めていきました。 まるでメーカーさんが注意事項として書かれているような詳細な説明でしたが、もしメーカーさんの文章ならば 自己防衛の為の大袈裟な話として読んでいたと思います。 現場でお掃除されている方の生の忠告、真剣に受け止めることが出来ました。 ぜひ娘に伝えておこうと思います🙏

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/05/21

    ペンふくろうさん! お読みいただきありがとうございます✨ 我ながら少々マニアックかと思いながら書き進めていたのですが、そう言っていただけると書いた甲斐があります!笑 ありがとうございます✨😊

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:wq3mbyxN
    会員ID:wq3mbyxN
    2025/05/07

    ドラム式洗濯機について調べているうちにこちらの記事に辿り着きました。 ものすごく熱量を感じるすばらしい記事でした、 ありがとうございます🫡

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/05/07

    さるぼろさん! ありがとうございます! ドラム式洗濯機の購入の際に少しでも参考になれば嬉しいです! 苦戦して書いた記事なので、そういうふうに言ってもらえると嬉しいです! ありがとうございます✨ お読みいただきありがとうございました!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:6N1a6cM2
    会員ID:6N1a6cM2
    2025/05/07

    めちゃくちゃ参考になりました。ついつい、高価なものとか買ったら、はいそれで終わりという短絡的に考えがちですが。。。便利な分、最低限の手間とそれなりのメンテナ費用を考えとく必要があるということがわかりました。 ありがとうございました。

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/05/07

    けんけんさん! ありがとうございます😊 メンテナンスの費用は忘れがちですよね! 私もこんな記事を書きながら、詳しくないジャンルの買い物なら忘れてしまいます笑 想定しておくと失敗が減らせると思うので、お役に立てて良かったです!✨

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:ZstDJE8b
    会員ID:ZstDJE8b
    2025/05/05

    とても参考になりました。 購入して1年になりますので、もうそろそろ色々点検が必要かなと思いました。ありがとうございました。

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/05/05

    ヨロコビさん! お読みいただきありがとうございます!! 参考になって良かったです!! ドラム式洗濯機はしっかりとメンテナンスした方が長持ちしますので、ぜひ確認してみてください✨ コメントありがとうございます!!😆

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/05/05

    森茶漬けさん、超超超大作をありがとうございました(о´∀`о)✨👍 記事の紹介を2つもしてくださって本当に感激です🥹 さすがプロは視点が違いますね😅youtubeの竹串もいつかはやらなくちゃ行けないのかな〜と思っていたので、森茶漬けさんの記事を読んで本当に助かりました🫢 前回の記事と合わせてセットで読むことでドラム式洗濯機購入前の教科書になりますね🤗 分解清掃も必須なんですね(о´∀`о)もう2、3年使ったら必要経費と割り切ってプロに頼んでみようと思います🥺 本当に本当に有益な情報ありがとうございました♪

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/05/05

    よっさんさん! 大変苦戦しましたがなんとか書き上げることができました! よっさんさんの応援のおかげです! ありがとうございます!😭 間違った危険なメンテナンス方法の情報が結構出回ってるので注意です! 今回も読んでいただきありがとうございました!!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

  • 会員ID:V7bqsGAD
    会員ID:V7bqsGAD
    2025/05/04

    森茶漬けさん 最高の記事をありがとうございます😭 ホント、すごいです!プロの本音目線は、貴重過ぎます✨✨ そして構造からメンテナンス性まで、そういう話も、個人的に大好きです😁 自分の時間を買う!に一点突破に納得です👍 各章、興味が湧いて、とても読みやすい記事でした!

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者

    2025/05/04

    ピゴスさん!! 最高のコメントありがとうございます!!😭 かなり苦戦して書いた記事なので、そんな風に言ってもらえるとほんとうに書いた甲斐がありました! ありがとうございます!! ほんとうに励みになります!!コメント、ほんとうにありがとうございます!!😭

    会員ID:X8ELMNc4

    投稿者