• 投稿日:2025/03/30
無料で Google Workspace(スプシ、スライド、ドキュメント等)でGemini連携方法

無料で Google Workspace(スプシ、スライド、ドキュメント等)でGemini連携方法

会員ID:jag8gu2q

会員ID:jag8gu2q

この記事は約4分で読めます
要約
Google Workspace LabsでGeminiを無料で体験!Gmailやドキュメント等でAI機能を試せます。フィードバックでサービス改善に貢献も可能。最新AIを無料で試して、生産性向上を実感しましょう。

Googleの個人アカウント(xxx@gmail.com)の場合、Google Workspace(スプシ、スライド、ドキュメント、Gmail、Googleドライブ等)と、Gemini連携するには、1ヶ月のトライアル後、月額2,990円かかります。(2025年3月時点)

費用をかけずにGoogle Workspace✖️Gemini を使用する方法について紹介します。

この方法では、最新の生成AIのGeminiと普段使用率の高いGoogle Workspaceの各サービスと連携してシームレスに使用することができるようになります!

ChatGPT、Geminiなどの生成AIは、まだどう使うか試しながらのところが多いと思いますが、この方法は無料で色々試せるのでやらない手はないと思います!!

方法

方法は簡単です。

1.まず、ChromeなどのWeb ブラウザで 「Google Workspace Labs」 と検索します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jag8gu2q

投稿者情報

会員ID:jag8gu2q

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/03/31

    スノーさん、はじめまして! 初耳だったので、大変助かります。 早速連携してお試ししてみますね。 有益な投稿、ありがとうございます。

    会員ID:jag8gu2q

    投稿者

    2025/03/31

    ゆーとさん、レビューありがとうございます!励みになります😄 お役に立てれば幸いです🙇

    会員ID:jag8gu2q

    投稿者