• 投稿日:2025/04/04
【日本酒】低アルコール日本酒のオススメ3選

【日本酒】低アルコール日本酒のオススメ3選

  • 1
  • -
会員ID:XiNP5Zvx

会員ID:XiNP5Zvx

この記事は約2分で読めます
要約
今回は飲みやすい低アルコール日本酒を3本セレクト! Beau Michelleは、白ワインのようなフレッシュ感。讃岐くらうでぃは、揚げ物と相性抜群。ピンク色のCOKUNは、ラズベリーのような甘酸っぱさ。どれも初心者やワイン好きにおすすめ! 食事と一緒に気軽に楽しんでみませんか?

日本酒といえばアルコール度数が13〜16%と少し高めの印象がありますが、近年は10%前後の低アルコール日本酒も増えてきています。爽やかで飲みやすく、お酒が得意でない人でも楽しみやすいのが魅力です。今回は、そんな低アルコールの日本酒3本と、おすすめのペアリングを紹介します!

1. Beau Michelle(ボー・ミッシェル)(長野県・伴野酒造)

アルコール度数:9%

発酵中の醪に音楽を聴かせると、その振動によりまろやかで味わい深いお酒が出来上がるという考えのもと、ビートルズの名曲「ミッシェル」を聴きながら生まれたのがこのBeau Michelle。まるでワインのようなフレッシュ感が女性から大人気! 洋風おつまみにぴったりです。

▶ おすすめペアリング:カプレーゼ、スモークサーモンのマリネ
ハーブやオイルを使った前菜と抜群の相性。ワイン感覚で楽しめる一本です。

2. 讃岐くらうでぃ(香川県・川鶴酒造)

アルコール度数:6%

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XiNP5Zvx

投稿者情報

会員ID:XiNP5Zvx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません