- 投稿日:2025/04/13
- 更新日:2025/10/02

勉強しなさい!
って言われるのイヤですよね?
今しようと思ってたのにって思いますよね。
もう親になりましたが、子どもに言うのもイヤです💦
どうすれば、自分から勉強する子になるのでしょうか。
東大・京大出身者の幼少期
私は以前、企業で教える仕事をしており、
東大・京大出身の幹部候補生にも接してきました。
彼らに幼少期の話を聞くと、決まって
「勉強しろって親に言われたことないです😄✌️」
そこで、我が子もそうなってほしい!と
本を読み漁り、共通して書いてあったこと
4つを実践したところ、
学ぶのが好き😄で
自ら勉強する子になりました😃
今から子育てする方の参考になれば嬉しいです。
1.ピグマリオン効果で自信をつける
親や教師が本気で「あなたならできる!」と期待をすると、
子どもは無意識にその期待に応えようとします。
・言葉にする:「あなたが出来るって知ってる」
・態度で示す:困ったときも見守る
・自己暗示:「自分ならできる」と言い聞かせる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください