• 投稿日:2025/04/18
最愛の人(🐶)が旅立って1年🌈  〜今想うこと〜

最愛の人(🐶)が旅立って1年🌈 〜今想うこと〜

会員ID:j123GUiu

会員ID:j123GUiu

この記事は約4分で読めます
要約
① ペットロスについて ② 私の体験〜愛犬を亡くし今に至るまで〜 ③わんちゃん🐶好きの学長🦁もライブで… ④チャットGPTに愛犬の画像を生成してもらうと…

愛犬 ののか🐶 が亡くなって今日で1年が経ちました。

1年の月日が早く感じる一方で、やはりののかのことを考えると今でも寂しさが込み上げてきます。

この記事は、ペットロスに苦しんでいる方や大切な家族や友人等を亡くされ喪失感を感じている方たちに少しでも支えやきっかけになれればと思い投稿しました。


1 ペットロスについて


2024年4月18日 愛犬ののかが虹の橋🌈を渡りました。

IMG_9353.JPG当時の思いはこちらのノウハウ図書館に投稿しています。少しでも見ていただけたら幸いです。


【感動!🥹】愛する保護犬とのお別れから学んだこと。学長🦁の励ましから学んだこと。

https://library.libecity.com/articles/01JAJBCD5DW2K3VDPPD1ZY5PG4



ペットロスについて、皆さんも大切な子との思い出はそれぞれにあるかと思います。

私自身、1年前のことを想い、妻とののかの最後の日を振り返りましたが、口に出して想いを言葉にすると、今でも1年前と同じ気持ちが溢れ涙が込み上げてきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:j123GUiu

投稿者情報

会員ID:j123GUiu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:IiuuAw4q
    会員ID:IiuuAw4q
    2025/04/22

    初めまして、かあなと申します🙇‍♀️ 私には実の家族といえるペットをもった経験はありません。 ただむかし登校のために毎日通った、幼なじみの家に猫が四匹いました。 そのうちの一匹に可愛がってはもらえない「預かり物」がいたのです。 なんだかなぁ、と思った私はよくその「預かり物」だけを撫でていました。他の三匹とはさほど戯れず、同じ空間にいるだけだったのです。 その幼なじみの家にはやがて通わなくなりました。卒業を機に学校が別々になったからです。 歩いて数分の距離に幼なじみの家はありましたが、遊ぶこともありません。猫たちに全く会わなくなりました。 そんなとある日、我が家のカーポートの上で奴らが、猫が、四匹ならんで日向ぼっこしてたのです笑 私が窓から姿を見せると、にゃーにゃー大合唱😺😺😺😺 近所とはいえ、どこでどう、道を憶えてきたのやら。 私のアイコンが猫の理由がこれです。 長くなりましたが、その猫たちもやがて順番にお亡くなりになるわけで、 自分の実の家族でもない猫たちを想うだけでも泣けた私でした。 あの頃にAIがあれば私も画像をこしらえたかったです。

    会員ID:j123GUiu

    投稿者

    2025/04/23

    かあなさん、初めまして。読んでいただきありがとうございます♪かあなさんの優しさに猫がやってきたのかもしれませんね😌ご自身で飼っていなくても動物を想う気持ちがきっと優しい心を持たれた素敵な方だなーと思います!私もAI使いこなせるように頑張りたいです😅💦ありがとうございます♪♪

    会員ID:j123GUiu

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/04/18

    おののさん お辛い中、記事をまとめていただき、ありがとうございました😭💦 ののかちゃんきっとおののさんに愛されてとても幸せだったと思います✨ はるかちゃんもとっても可愛いですね😍 私も実家にいるときはシェパードと雑種の子を飼っており、本当に家族同然でしたので、いろいろ思い返す機会になれましたо´∀`о)👍 チャッピーのおかげで2人がいっしょに写っている姿がみれて良かったですね〜✨

    会員ID:j123GUiu

    投稿者

    2025/04/19

    よっさん、いつもありがとうございます♪♪ わんちゃん🐶と居ると心が満たされるすごい力がありますよね😌🎵 よっさんのようにチャッピーを使いこなして仕事にも活かしていけたらと思います😄👍

    会員ID:j123GUiu

    投稿者

  • 会員ID:TQHvprYh
    会員ID:TQHvprYh
    2025/04/18

    おののさん、こんにちは😊 ののかちゃんとはるかちゃんのお写真ステキですね✨ おののさん、私の妹の愛犬になりますが、ブルーも昨年の2月に虹の橋を渡りました。そしてその2か月後4月22日に義弟が突然の心不全でお空に行ってしまいました🌈 同じ時期にお空に行った🌈ののかちゃんのお話を読ませて頂きとても励まされました。 妹達は子どもがいなかったので、急に二人がいなくなった妹は私の家で半年過ごし、今は二人と過ごした自宅に帰って一生懸命頑張っています♪ おののさんが悲しみを乗り越えようとされている努力や小金持ち山へ登る努力をされていることを妹にも共有させて下さい。 「今日は、今日を生きれなかった人や動物の大切な一日」を忘れずに私も頑張っていこうと思います。為になる記事をありがとうございました。

    会員ID:j123GUiu

    投稿者

    2025/04/18

    もなかさん、ありがとうございます☺️妹様のお気持ちを想うととても心が痛みます🥺とても大変な時期を過ごされたと思います。日々を大切に生きようと思います🥹もなかさん、妹さんもお体にお気をつけて一度の人生、進んでいってください♪♪ありがとうございました‼️

    会員ID:j123GUiu

    投稿者

  • 会員ID:SZnqO2bE
    会員ID:SZnqO2bE
    2025/04/18

    おののさん、はじめまして。 私自身は愛犬との別れは経験していませんが、大切な存在が虹の橋をわたってしまう気持ちは、想像にかたくないです。 一昨年、年若い友人が幼い子ども三人を残して、旅立った時、どれだけの思いを残したのだろうと思い、ずっと心が痛みました。 コロナ禍で友人の感染の危険をかんがえて、落ち着いたら会おうねといっていたのに、とうとう叶わずに彼女は旅立ちました。 それからは、いっそう明日どうなるかは誰にもわからない。 今、この時を大切にしようという気持ちが強くなりました。 「時間がない」「またいつか」を自分自身の禁句にしました(笑) つらつらと書いてしまいましたが、これからもずっとおののさんとご家族の胸の中に、生き続けてくれてるものと思います。 長文失礼いたしました。

    会員ID:j123GUiu

    投稿者

    2025/04/18

    あねむさん、読んでいただきありがとうございます🥹たくさんのコメント、本当にありがとうございます☺️🎵励みになります🥹身近なご友人を亡くされ、ご家族のことを想うと心が痛みますね🥺私自身一日一日を無駄にせず心が満たされる生き方を頑張りたいです😌ありがとうございます‼️

    会員ID:j123GUiu

    投稿者